【NOAH】清宮&大岩&上野&吉岡の4団体越境カルテットが豪華競演 清宮が「WRESTLE MAGIC」堂々メイン締め 2025/6/30
『WRESTLE MAGIC 2025』品川ステラボール(2025年6月30日) ○清宮海斗&大岩陵平&上野勇希&吉岡勇紀vsYOSHI-HASHI&KAI&彰人&稲葉大樹× NOAHの配信向け興行『MONDAY MAGIC』のビッグマッチ版『WRESTLE MAGIC』が行われ、そのメインイベントで清宮(NOAH)&大岩(新日本)&上野(DDT)&吉岡(DRAGONGATE)の若き4団体実力派カルテットの豪華競演が実現した。 NOAH、新日本、DDT、DRAGONGATE勢の参戦が予告されていた『WRESTLE MAGIC 2025』メインイベント。その顔ぶれが注目されたが、4団体の中心世代として活躍する清宮、大岩、上野、吉岡の4人が手を組んだ。 相手は一世代“上"のYOSHI-HASHI(新日本)&KAI(DRAGONGATE)&彰人(DDT)&稲葉(NOAH)の4人組に。 序盤から稲葉が「情熱!」を見せる。吉岡に「何が情熱だ!」と言われたものの、ボディスラムで投げ捨てると、彰人やYOSHI-HASHIを呼び込み、ボディスラムから揃って「情熱!」と雄叫び。しかし、KAIは背を向けてブーイングを浴びる。負けじと清宮組はコブラツイストの4人競演を披露。KAIも清宮を場外で暴行するなどらしさを発揮し、観客に「おい、海斗って言ってやれ!」と声援を煽ると、「俺もKAIだよ、バーカ!」とせせら笑った。 その後も見せ場が続き、意外な顔合わせや連係が実現するが、中でも前日の新日本名古屋大会に続いてのタッグ結成となった清宮と大岩は抜群のチームワークを見せつける。ダブルドロップキックから同時にネックスプリングで立ち上がると、ガッチリと手を組んでみせた。 稲葉がキャノンボールを大岩に浴びせたのを合図に、上野のドロップキック、YOSHI-HASHIのトラースキック、吉岡のバトルフック、彰人のエクスプロイダー、大岩のショルダータックル、稲葉のスピアー、清宮のドロップキックが次々と連鎖。試合もさらにヒートアップする。そこから稲葉が清宮を攻め立てたものの、他のメンバーが好フォロー。大岩が両腕ラリアットで相手チームを蹴散らすと、上野と吉岡がノータッチトペコンヒーロで分断に出る。清宮はシャイニングウィザードをズバリ。なおも抵抗する稲葉を三角飛び式シャイニングウィザードで黙らせると、最後はシャイニングランサーで熱戦に終止符を打った。 最後は清宮が堂々のメイン締め。試合後はKAIをのぞく7人がノーサイドで健闘を称え合い、清宮が「みなさん、魔法の“続き"をお楽しみにー!」とマイクで叫んで大団円に締めくくった。 試合後のバックステージで4人そろってコメント。ハイテンションの清宮は「いやあ、最高でしたね。だって声出しすぎて、大事な締めの部分で声裏返っちゃいましたから」と越境カルテットを存分に満喫した様子。「こんな同世代でこうやって集まれるリングって、魔法のこのリングしかないと思うんで。ホント魔法かかったなと」と振り返ると、吉岡も「最高の月曜の魔法がかかったんじゃないかなと思います」と口をそろえた。そして最後に上野が「1個言えるのは、今日魔法にかかったように俺ら集まりましたが、僕たち若い選手がプロレス界進んでいくのには魔法は必要じゃありませんから、皆さんみといてくださいよ。今日この4人がどうなっていくのか。僕たちは確実に進んでいきますので」と力強く新世代勢のさらなる躍進を誓ってみせた。 【試合後の清宮&大岩&上野&吉岡】 ▼清宮「よーし! はい! はい! はい! はい!」 ▼上野「二面性が凄い」 ▼清宮「いやあ、最高でしたね。だって声出しすぎて、大事な締めの部分で声裏返っちゃいましたから。すいません。ホントにでもそれぐらい楽しくて」 ▼上野「楽しかったね」 ▼清宮「こんな同世代でこうやって集まれるリングって、魔法のこのリングしかないと思うんで。ホント魔法かかったなと。それプラス、やっぱ俺と陵平のタッグは…」 ▼大岩「楽しかったですね。昨日ぶりです」 ▼清宮「昨日ぶりでね、まさかここで出会えるなんてね」 ▼大岩「俺、今日帰ってきてたんです」 ▼清宮「昨日、名古屋泊まり?」 ▼大岩「はい」 ▼上野「話長いよ!」 ▼清宮「勇希とはね、ALL TOGETHERもあったし、組んでも戦ってもまだまだ楽しみ」 ▼上野「うん」 ▼清宮「吉岡選手も対戦したいっていう言葉があっての…」 ▼吉岡「すいません。自分の勝手で欠場しちゃって。知らない間に髪もなくなっちゃったんですけど。最高の月曜の魔法がかかったんじゃないかなと思います」 ▼上野「1個言えるのは、今日魔法にかかったように俺ら集まりましたが、僕たち若い選手がプロレス界進んでいくのには魔法は必要じゃありませんから、皆さんみといてくださいよ。今日この4人がどうなっていくのか。僕たちは確実に進んでいきますので。ありがとうございました!」 ▼吉岡「よっしゃあ!」 ▼清宮「サイン会しましょう!」 ▼上野「バイビー」 ▼清宮「ありがとうございました!」 ▼吉岡「バイビー」 ▼大岩「バイビー」 【試合後の稲葉&YOSHI-HASHI&彰人】 ▼彰人「まんまと若い世代にやられちゃいましたね。まあ、僕ら30代、40代のチームだったんですけど、やっぱ若くてイキがいいっていうのはいいですね。各団体にああいう選手がいて、本当にプロレスの未来は明るいと思います」 ▼稲葉「みんなの情熱が感じられて嬉しいです。情熱ありがとうございました」 ▼上野「ありがとうございました」 ▼稲葉「情熱ありがとうございました」 ▼YOSHI-HASHI「ありがとうございました」 ※3人で「情熱」と叫ぶと ▼稲葉「まだまだ負けません、情熱は」 ▼彰人「YOSHI-HASHIさん、どうでした? 他団体の人といろいろ当たって」 ▼YOSHI-HASHI「まあ、久しぶりにNOAHに上がって、やっぱスゲェいい刺激になったし。今日はね、ちょっとバスの、リングトラックの移動の関係で、棒を持って来れなくてさ。それがすごい心残りでさ。今日、もちろん誰が来るのか知らなくて。でも違う試合にKENTAいたでしょ? 次はKENTAと同じリングで、棒をちゃんと持って、魔法にかかりに来たいと俺は思いました。また」 ▼彰人「そうですね。本当に僕ら超リアルでした、リングが。本当にリングで初めて顔を合わせて、すごいぎこちなかったけど、それが物凄い楽しかった。僕も全然他団体に出ることないですけど、やっぱこういうイベントはいい刺激になるし、やっぱりいろんな団体の人と試合したいですね。本当にNOSAWAプロデューサー、ありがとうございました」 ▼YOSHI-HASHI「また、魔法に」 ▼上野「はい。かかりに来ましょう」 ▼稲葉「ありがとうございました」 ▼YOSHI-HASHI「情熱!」 ▼稲葉「情熱!」 ▼彰人「情熱!」
『WRESTLE MAGIC 2025』品川ステラボール(2025年6月30日)
○清宮海斗&大岩陵平&上野勇希&吉岡勇紀vsYOSHI-HASHI&KAI&彰人&稲葉大樹×
NOAHの配信向け興行『MONDAY MAGIC』のビッグマッチ版『WRESTLE MAGIC』が行われ、そのメインイベントで清宮(NOAH)&大岩(新日本)&上野(DDT)&吉岡(DRAGONGATE)の若き4団体実力派カルテットの豪華競演が実現した。
NOAH、新日本、DDT、DRAGONGATE勢の参戦が予告されていた『WRESTLE MAGIC 2025』メインイベント。その顔ぶれが注目されたが、4団体の中心世代として活躍する清宮、大岩、上野、吉岡の4人が手を組んだ。
相手は一世代“上"のYOSHI-HASHI(新日本)&KAI(DRAGONGATE)&彰人(DDT)&稲葉(NOAH)の4人組に。
序盤から稲葉が「情熱!」を見せる。吉岡に「何が情熱だ!」と言われたものの、ボディスラムで投げ捨てると、彰人やYOSHI-HASHIを呼び込み、ボディスラムから揃って「情熱!」と雄叫び。しかし、KAIは背を向けてブーイングを浴びる。負けじと清宮組はコブラツイストの4人競演を披露。KAIも清宮を場外で暴行するなどらしさを発揮し、観客に「おい、海斗って言ってやれ!」と声援を煽ると、「俺もKAIだよ、バーカ!」とせせら笑った。
その後も見せ場が続き、意外な顔合わせや連係が実現するが、中でも前日の新日本名古屋大会に続いてのタッグ結成となった清宮と大岩は抜群のチームワークを見せつける。ダブルドロップキックから同時にネックスプリングで立ち上がると、ガッチリと手を組んでみせた。
稲葉がキャノンボールを大岩に浴びせたのを合図に、上野のドロップキック、YOSHI-HASHIのトラースキック、吉岡のバトルフック、彰人のエクスプロイダー、大岩のショルダータックル、稲葉のスピアー、清宮のドロップキックが次々と連鎖。試合もさらにヒートアップする。そこから稲葉が清宮を攻め立てたものの、他のメンバーが好フォロー。大岩が両腕ラリアットで相手チームを蹴散らすと、上野と吉岡がノータッチトペコンヒーロで分断に出る。清宮はシャイニングウィザードをズバリ。なおも抵抗する稲葉を三角飛び式シャイニングウィザードで黙らせると、最後はシャイニングランサーで熱戦に終止符を打った。
最後は清宮が堂々のメイン締め。試合後はKAIをのぞく7人がノーサイドで健闘を称え合い、清宮が「みなさん、魔法の“続き"をお楽しみにー!」とマイクで叫んで大団円に締めくくった。
試合後のバックステージで4人そろってコメント。ハイテンションの清宮は「いやあ、最高でしたね。だって声出しすぎて、大事な締めの部分で声裏返っちゃいましたから」と越境カルテットを存分に満喫した様子。「こんな同世代でこうやって集まれるリングって、魔法のこのリングしかないと思うんで。ホント魔法かかったなと」と振り返ると、吉岡も「最高の月曜の魔法がかかったんじゃないかなと思います」と口をそろえた。そして最後に上野が「1個言えるのは、今日魔法にかかったように俺ら集まりましたが、僕たち若い選手がプロレス界進んでいくのには魔法は必要じゃありませんから、皆さんみといてくださいよ。今日この4人がどうなっていくのか。僕たちは確実に進んでいきますので」と力強く新世代勢のさらなる躍進を誓ってみせた。
【試合後の清宮&大岩&上野&吉岡】
▼清宮「よーし! はい! はい! はい! はい!」
▼上野「二面性が凄い」
▼清宮「いやあ、最高でしたね。だって声出しすぎて、大事な締めの部分で声裏返っちゃいましたから。すいません。ホントにでもそれぐらい楽しくて」
▼上野「楽しかったね」
▼清宮「こんな同世代でこうやって集まれるリングって、魔法のこのリングしかないと思うんで。ホント魔法かかったなと。それプラス、やっぱ俺と陵平のタッグは…」
▼大岩「楽しかったですね。昨日ぶりです」
▼清宮「昨日ぶりでね、まさかここで出会えるなんてね」
▼大岩「俺、今日帰ってきてたんです」
▼清宮「昨日、名古屋泊まり?」
▼大岩「はい」
▼上野「話長いよ!」
▼清宮「勇希とはね、ALL TOGETHERもあったし、組んでも戦ってもまだまだ楽しみ」
▼上野「うん」
▼清宮「吉岡選手も対戦したいっていう言葉があっての…」
▼吉岡「すいません。自分の勝手で欠場しちゃって。知らない間に髪もなくなっちゃったんですけど。最高の月曜の魔法がかかったんじゃないかなと思います」
▼上野「1個言えるのは、今日魔法にかかったように俺ら集まりましたが、僕たち若い選手がプロレス界進んでいくのには魔法は必要じゃありませんから、皆さんみといてくださいよ。今日この4人がどうなっていくのか。僕たちは確実に進んでいきますので。ありがとうございました!」
▼吉岡「よっしゃあ!」
▼清宮「サイン会しましょう!」
▼上野「バイビー」
▼清宮「ありがとうございました!」
▼吉岡「バイビー」
▼大岩「バイビー」
【試合後の稲葉&YOSHI-HASHI&彰人】
▼彰人「まんまと若い世代にやられちゃいましたね。まあ、僕ら30代、40代のチームだったんですけど、やっぱ若くてイキがいいっていうのはいいですね。各団体にああいう選手がいて、本当にプロレスの未来は明るいと思います」
▼稲葉「みんなの情熱が感じられて嬉しいです。情熱ありがとうございました」
▼上野「ありがとうございました」
▼稲葉「情熱ありがとうございました」
▼YOSHI-HASHI「ありがとうございました」
※3人で「情熱」と叫ぶと
▼稲葉「まだまだ負けません、情熱は」
▼彰人「YOSHI-HASHIさん、どうでした? 他団体の人といろいろ当たって」
▼YOSHI-HASHI「まあ、久しぶりにNOAHに上がって、やっぱスゲェいい刺激になったし。今日はね、ちょっとバスの、リングトラックの移動の関係で、棒を持って来れなくてさ。それがすごい心残りでさ。今日、もちろん誰が来るのか知らなくて。でも違う試合にKENTAいたでしょ? 次はKENTAと同じリングで、棒をちゃんと持って、魔法にかかりに来たいと俺は思いました。また」
▼彰人「そうですね。本当に僕ら超リアルでした、リングが。本当にリングで初めて顔を合わせて、すごいぎこちなかったけど、それが物凄い楽しかった。僕も全然他団体に出ることないですけど、やっぱこういうイベントはいい刺激になるし、やっぱりいろんな団体の人と試合したいですね。本当にNOSAWAプロデューサー、ありがとうございました」
▼YOSHI-HASHI「また、魔法に」
▼上野「はい。かかりに来ましょう」
▼稲葉「ありがとうございました」
▼YOSHI-HASHI「情熱!」
▼稲葉「情熱!」
▼彰人「情熱!」