【スターダム】安納が5★STAR GPベスト4入り 因縁のすずに技あり逆転勝利 2025/8/20
『STARDOM 5★STAR GP 2025 in KORAKUEN Aug.2』後楽園ホール(2025年8月20日) 決勝トーナメント準々決勝 ○安納サオリvs鈴季すず× 安納が因縁のすずから逆転勝利。5★STAR GPでベスト4入りを果たした。 3年連続の出場となった安納は、BLUE STARS-Aブロックを首位で戦い抜き、トーナメントを迎えた。準々決勝の相手はボジラとのMi Vida Loca同門対決を制したすず。かつてはタッグを組んでいた時期もあり、ICE×∞王座を懸けて対戦経験もある2人が、5★STAR GP準々決勝の舞台で対戦することに。同日に行われたボジラ戦のダメージを引きずるずすは「COSMIC ANGELSでたむがいなくなったあとになんかモヤモヤしている安納サオリなんか片手でポッと倒してやります」と予告していた。 ゴング直後から安納はジャンピングハイキック、ジャーマンスープレックスと一気呵成に猛攻。速攻勝利を狙ってミサイルキック3連発を放つと、ドラゴンスープレックスもさく裂した。そして、ジャパニーズオーシャンスープレックスの体勢に。 しかし、各種蹴りを多用して流れを変えたすずは、戦場がエプロンに移ると、客席を向いてのパイルドライバーを強行。場外に転げ落ちた安納を観客席に投げつけた。安納も場外フィッシャーマンズスープレックスで必死に抵抗すると、リングに戻ってエルボー合戦を展開。互いにサポーターを外して、真っ向から打ち合う。 安納はジャンピングハイキック、フィッシャーマンズスープレックスで押し切りにかかるも、即座に動いたすずはバズソーキックで譲らず、ダブルダウンに。先に立ち上がったすずはコーナーに上がるが、そこに組みついた安納は雪崩式フランケンを敢行。アンノウン(足極め式変型腕十字固め)でギブアップを迫った。 すずがなんとかロープに逃れると、ジャーマン合戦に突入。すずはコーナーマットに顔面から安納を激突させ、ジャーマン、テキーラショットと大技攻勢に。またもジャーマンを繰り出すと、連発を狙ったが、踏ん張った安納は、股の間をすり抜けると、すずのバズソーキックも回避し、巧みに横に崩して、スペシャルポテリングでクルリ。逆転の3カウントを奪った。 安納が逆転勝利でベスト4入り。8・23大田区大会で開催される準決勝進出を決めた。その後、第8試合の結果を受けて、相手は渡辺桃に決定した。 試合後、すずは髪の毛を掴んで安納とにらみつける。その後、握手を交わしたものの、すずはビンタで悔しさをあらわに。安納は笑みを見せて、すずを見送った。 「偶然なのか、運命なのか、数日前さ、うちの母が家に泊まりに来てて。その時に部屋着で来てたTシャツがさ、昔、すずと一緒に作ったあのたんすずたんTシャツでさ。何なんやろうな。シングル2回目。私はユニット関係なく鈴季すずって人が好きや」とすずへの思いを語った安納。8・23大田区大会に向けて、「これでベスト4勝ち取った。BLUE STARS-A代表として、安納サオリ進出します。そして、私が、安納サオリが優勝します」と力強く断言した。 【安納の話】「偶然なのか、運命なのか、数日前さ、うちの母が家に泊まりに来てて。その時に部屋着で来てたTシャツがさ、昔、すずと一緒に作ったあのたんすずたんTシャツでさ。何なんやろうな。シングル2回目。私はユニット関係なく鈴季すずって人が好きや。これでベスト4勝ち取った。BLUE STARS-A代表として、安納サオリ進出します。そして、私が、安納サオリが優勝します」 【すずの話】「おい、安納サオリ。スターダムに来てから全然戦ってないけど、あいつと最後にシングルしたのはいつだっけ? アイスリボン? そうだよな。アイスリボンのチャンピオンだった時で、安納サオリとここ後楽園ホールで防衛戦をやったんだよ。『また私がプロレスをする希望をすずを与えてくれた』とか当時言ってたけどよ。おい、勝ってんじゃねえよ。そこは私が勝つところだろうが! しかも私、今日ボジラと戦ってから、今戦ったんだよ。あいつマンキンの状態で来たじゃんか。そんなんで来られても…まあ、勝てたか。いや、悔しいな、ちょっと。丸め込みを返せなかったのは悔しいんですけど。私の夏は終わってしまいましたけど、誰かが5★STARを優勝して、あの変な冠と変なマントを着こなせるかが楽しみです」
『STARDOM 5★STAR GP 2025 in KORAKUEN Aug.2』後楽園ホール(2025年8月20日)
決勝トーナメント準々決勝 ○安納サオリvs鈴季すず×
安納が因縁のすずから逆転勝利。5★STAR GPでベスト4入りを果たした。
3年連続の出場となった安納は、BLUE STARS-Aブロックを首位で戦い抜き、トーナメントを迎えた。準々決勝の相手はボジラとのMi Vida Loca同門対決を制したすず。かつてはタッグを組んでいた時期もあり、ICE×∞王座を懸けて対戦経験もある2人が、5★STAR GP準々決勝の舞台で対戦することに。同日に行われたボジラ戦のダメージを引きずるずすは「COSMIC ANGELSでたむがいなくなったあとになんかモヤモヤしている安納サオリなんか片手でポッと倒してやります」と予告していた。
ゴング直後から安納はジャンピングハイキック、ジャーマンスープレックスと一気呵成に猛攻。速攻勝利を狙ってミサイルキック3連発を放つと、ドラゴンスープレックスもさく裂した。そして、ジャパニーズオーシャンスープレックスの体勢に。
しかし、各種蹴りを多用して流れを変えたすずは、戦場がエプロンに移ると、客席を向いてのパイルドライバーを強行。場外に転げ落ちた安納を観客席に投げつけた。安納も場外フィッシャーマンズスープレックスで必死に抵抗すると、リングに戻ってエルボー合戦を展開。互いにサポーターを外して、真っ向から打ち合う。
安納はジャンピングハイキック、フィッシャーマンズスープレックスで押し切りにかかるも、即座に動いたすずはバズソーキックで譲らず、ダブルダウンに。先に立ち上がったすずはコーナーに上がるが、そこに組みついた安納は雪崩式フランケンを敢行。アンノウン(足極め式変型腕十字固め)でギブアップを迫った。
すずがなんとかロープに逃れると、ジャーマン合戦に突入。すずはコーナーマットに顔面から安納を激突させ、ジャーマン、テキーラショットと大技攻勢に。またもジャーマンを繰り出すと、連発を狙ったが、踏ん張った安納は、股の間をすり抜けると、すずのバズソーキックも回避し、巧みに横に崩して、スペシャルポテリングでクルリ。逆転の3カウントを奪った。
安納が逆転勝利でベスト4入り。8・23大田区大会で開催される準決勝進出を決めた。その後、第8試合の結果を受けて、相手は渡辺桃に決定した。
試合後、すずは髪の毛を掴んで安納とにらみつける。その後、握手を交わしたものの、すずはビンタで悔しさをあらわに。安納は笑みを見せて、すずを見送った。
「偶然なのか、運命なのか、数日前さ、うちの母が家に泊まりに来てて。その時に部屋着で来てたTシャツがさ、昔、すずと一緒に作ったあのたんすずたんTシャツでさ。何なんやろうな。シングル2回目。私はユニット関係なく鈴季すずって人が好きや」とすずへの思いを語った安納。8・23大田区大会に向けて、「これでベスト4勝ち取った。BLUE STARS-A代表として、安納サオリ進出します。そして、私が、安納サオリが優勝します」と力強く断言した。
【安納の話】「偶然なのか、運命なのか、数日前さ、うちの母が家に泊まりに来てて。その時に部屋着で来てたTシャツがさ、昔、すずと一緒に作ったあのたんすずたんTシャツでさ。何なんやろうな。シングル2回目。私はユニット関係なく鈴季すずって人が好きや。これでベスト4勝ち取った。BLUE STARS-A代表として、安納サオリ進出します。そして、私が、安納サオリが優勝します」
【すずの話】「おい、安納サオリ。スターダムに来てから全然戦ってないけど、あいつと最後にシングルしたのはいつだっけ? アイスリボン? そうだよな。アイスリボンのチャンピオンだった時で、安納サオリとここ後楽園ホールで防衛戦をやったんだよ。『また私がプロレスをする希望をすずを与えてくれた』とか当時言ってたけどよ。おい、勝ってんじゃねえよ。そこは私が勝つところだろうが! しかも私、今日ボジラと戦ってから、今戦ったんだよ。あいつマンキンの状態で来たじゃんか。そんなんで来られても…まあ、勝てたか。いや、悔しいな、ちょっと。丸め込みを返せなかったのは悔しいんですけど。私の夏は終わってしまいましたけど、誰かが5★STARを優勝して、あの変な冠と変なマントを着こなせるかが楽しみです」