プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

5/17【DDT】「クリスvs佐々木」がノーDQ戦に決定 KING OF DDT準決勝&決勝戦へ公開会見

 『初夏のビアガーデンプロレス【DAY2】』が17日、東京・上野恩賜公園野外ステージで行われ、大会開始前に5・26後楽園大会の「KING OF DDT〜20th Anniversary〜」準決勝&決勝へ向けた公開記者会見が実施された。

 ベスト4に残ったのはMAO、樋口和貞、クリス・ブルックス、佐々木大輔。準決勝の組み合わせは「MAOvs樋口」、「クリスvs佐々木」となった。

 現在UNIVERSAL王座を8連続防衛中で波に乗るMAOは「この準決勝で勝って、残すところ、あと2つ。なぜならトーナメント優勝、もう1つ勝ったらKO-D無差別級チャンピオン。つまり俺はあと3つ勝てば、DDTの頂点に立つことができる」とその先を描き、「一番実績も勢いも謎の力もあるんだ。今年は俺がDDTのトップを獲る。テッペン目指して飛んでやるよ」と宣言した。

 そしてMAOは「クリスだったら100%勝てるんで、クリスに上がってきてほしい。なぜなら負けたことがそんなにない。佐々木大輔には苦手な意識がある」と決勝戦の相手を指名。対する樋口は2022年覇者。2年ぶりV2まであと二つと迫り、「トーナメント、ここまで勝ち上がってきました。まずは準決勝、MAO戦に集中したいと思います」との構えを見せた。

 2連覇を目指す昨年覇者・クリスは「2つ勝った。26日に準決勝やる。正々堂々な試合なら絶対俺が勝つと思う。でも絶対反則するでしょう?」と問いかけた。佐々木が「反則する」と即答すると、クリスは「それでいい。俺も反則できるノーDQマッチ、ハードコアマッチでも何でもいい。どうでしょう?」と提案した。

 佐々木は「おい、クリス・ブルックス。てめえなんか眼中にないと言いたいところだが、今、俺の眼中に入った。ノーDQ、反則ありでも、反則なしでもどっちでもいいよ。何でもやってやる」と受諾。「ブリティッシュ野郎。てめえをゲロまみれにしてリングに沈めて、決勝はどっちもいい。2人来てもいい。佐々木大輔がちょっくら優勝してきます」と改めて宣言すると、「俺たちの試合のルールはノーDQにしてくれ」と要望した。両者が合意したことで、クリスと佐々木の準決勝がノーDQマッチで行われることになった。

☆5/26(日)東京・後楽園ホール『KING OF DDT〜20th Anniversary〜FINAL!!』10:30開場、11:30開始

▼「KING OF DDT〜20th Anniversary〜」準決勝ノーDQマッチ
佐々木大輔
(1/無)
クリス・ブルックス

プロ格 情報局