【DDT】チケット完売! メイン出場の王者HARASHIMAは平常心強調 8・17両国前会見に出場選手が集結(写真あり) 2014/8/12
DDT年間最大のビッグマッチとなる8・17両国大会に向けた会見が12日、都内で開かれ、当日出場する35選手が集結。前売り段階でのチケット完売も達成し“超満員札止め"が確定したが、“サバイバル3WAY戦"として行われるメインのKO-D無差別級選手権試合に出場する王者・HARASHIMAは“平常心"を強調した。 「2階席C」のみとなっていた前売り券も、大会5日前の段階で完売に到達。この日は両国大会に出場する35選手が国技館にほど近い会見場で、それぞれ意気込みのほどを述べた。 メインを飾るのは、KO-D無差別級選手権試合。今年のKING OF DDTトーナメントを制した木高イサミの挑戦が決まっていたが、7・20後楽園大会で王者・HARASHIMAと挑戦者ケニー・オメガが両者KO決着となり、木高の提案で3WAY戦となった。3者いずれかの組み合わせで勝敗が決すれば終了となる通常の3WAY戦とは違って、最後の一人まで残らなければ勝者になれない“サバイバル3WAY戦"として行われる。 会見ではオメガが「まだ準備ができてない。試合のイメージ、タンニング(日焼け)もできてない。当日までにしっかり準備したい。両国のメインは初めてだけど、前に両国でベストバウトも獲ってるので問題ない」と強調すれば、木高は「ケニーにもHARASHIMAにも勝ちたい。2人に勝ちたいから自分が提案しました。最低でも2人に勝つ。最高でも2人に勝つ。必ず2人を倒してベルトを獲ります。DDT年間最大のビッグマッチですが、僕にとってはKO-Dを獲る場所がそこなだけ。思いのほかリラックスしてる。ほど良い緊張のまま両国のメインにいければ」と話した。 2年連続で両国のメインに立つ王者・HARASHIMAは泰然自若。「3WAYですけど、負けなければいい。勝ち残ってリングを下ります。やるだけです」と短い言葉に決意を込めた。“チケット完売"の報にも「嬉しいことですね。でも、チケット売れ残っていようが、会場が大きかろうが小さかろうが責任感は一緒」と平常心を強調した。 ☆8/17(日)東京・両国国技館『両国ピーターパン2014〜人生変えちゃう夏かもね!〜』12:30開場、14:00開始 ◇スペシャルゲスト◇ ・LiLiCo(アイアンマンバトルロイヤルのリングアナウンスを担当) ・アップアップガールズ(仮)(大石真翔と共にTシャツバズーカを担当) ・佐藤藍子 ◇ダークマッチ1◇ ▼東京女子プロレス提供試合 山下実優、木場千景、KANNA、中島翔子、坂崎ユカ、えーりんによる6人タッグマッチ ◇ダークマッチ2◇ ▼DDTvsユニオン対抗戦 河村智哉 三富政行 SAGAT 風戸大智 vs 勝俣瞬馬 伊橋剛太 美月凛音 星誕期 ◇第1試合◇ 彰人 ヤス・ウラノ vs GENTARO MIKAMI ◇第2試合◇ ▼アイアンマンバトルロイヤル [参加選手] アキヒロ(1006代王者・7月20日現在) 佐々木大輔 松永智充 平田一喜 遠藤哲哉 ゴージャス松野 大鷲透 DJニラ 越中詩郎 のの子 清水愛 FUMA 才賀紀左衛門 ヨシヒコ ◇第3試合◇ 福田洋 アントーニオ本多 アジャ・コング vs レディビアード 大石真翔 赤井沙希 ◇第4試合◇ ▼KO-D6人タッグ選手権試合 [挑戦者/チーム・ドリフ] 高尾蒼馬 入江茂弘 石井慧介 vs マサ高梨 坂口征夫 KUDO [第12代王者/酒呑童子] ※KUDO&坂口&高梨組初防衛戦 ◇第5試合◇ ▼DDT EXTREME級選手権試合/インポータントサムシング時限爆破デスマッチ [挑戦者] マッスル坂井 vs 男色ディーノ [第29代王者] ※ディーノ初防衛戦 ◇第6試合◇ ▼エニウェアフォールマッチ 中澤マイケル 鈴木みのる vs 葛西純 高木三四郎 ※両国国技館全体を使った路上プロレス ※戦闘自転車「ドラマティック・ドリーム号」が公認凶器に ◇第7試合◇ ▼スペシャルシングルマッチ 近藤修司 vs 飯伏幸太 ◇第8試合◇ ▼スペシャルシングルマッチ 棚橋弘至 vs 竹下幸之助 ◇第9試合◇ ▼KO-D無差別級選手権試合 サバイバル3WAYマッチ [挑戦者] ケニー・オメガ vs [挑戦者/KING OF DDT 2014優勝者] 木高イサミ vs HARASHIMA [第47代王者] ※HARASHIMA2度目の防衛戦
DDT年間最大のビッグマッチとなる8・17両国大会に向けた会見が12日、都内で開かれ、当日出場する35選手が集結。前売り段階でのチケット完売も達成し“超満員札止め"が確定したが、“サバイバル3WAY戦"として行われるメインのKO-D無差別級選手権試合に出場する王者・HARASHIMAは“平常心"を強調した。
「2階席C」のみとなっていた前売り券も、大会5日前の段階で完売に到達。この日は両国大会に出場する35選手が国技館にほど近い会見場で、それぞれ意気込みのほどを述べた。
メインを飾るのは、KO-D無差別級選手権試合。今年のKING OF DDTトーナメントを制した木高イサミの挑戦が決まっていたが、7・20後楽園大会で王者・HARASHIMAと挑戦者ケニー・オメガが両者KO決着となり、木高の提案で3WAY戦となった。3者いずれかの組み合わせで勝敗が決すれば終了となる通常の3WAY戦とは違って、最後の一人まで残らなければ勝者になれない“サバイバル3WAY戦"として行われる。
会見ではオメガが「まだ準備ができてない。試合のイメージ、タンニング(日焼け)もできてない。当日までにしっかり準備したい。両国のメインは初めてだけど、前に両国でベストバウトも獲ってるので問題ない」と強調すれば、木高は「ケニーにもHARASHIMAにも勝ちたい。2人に勝ちたいから自分が提案しました。最低でも2人に勝つ。最高でも2人に勝つ。必ず2人を倒してベルトを獲ります。DDT年間最大のビッグマッチですが、僕にとってはKO-Dを獲る場所がそこなだけ。思いのほかリラックスしてる。ほど良い緊張のまま両国のメインにいければ」と話した。
2年連続で両国のメインに立つ王者・HARASHIMAは泰然自若。「3WAYですけど、負けなければいい。勝ち残ってリングを下ります。やるだけです」と短い言葉に決意を込めた。“チケット完売"の報にも「嬉しいことですね。でも、チケット売れ残っていようが、会場が大きかろうが小さかろうが責任感は一緒」と平常心を強調した。
☆8/17(日)東京・両国国技館『両国ピーターパン2014〜人生変えちゃう夏かもね!〜』12:30開場、14:00開始
◇スペシャルゲスト◇
・LiLiCo(アイアンマンバトルロイヤルのリングアナウンスを担当)
・アップアップガールズ(仮)(大石真翔と共にTシャツバズーカを担当)
・佐藤藍子
◇ダークマッチ1◇
▼東京女子プロレス提供試合
山下実優、木場千景、KANNA、中島翔子、坂崎ユカ、えーりんによる6人タッグマッチ
◇ダークマッチ2◇
▼DDTvsユニオン対抗戦
河村智哉
三富政行
SAGAT
風戸大智
vs
勝俣瞬馬
伊橋剛太
美月凛音
星誕期
◇第1試合◇
彰人
ヤス・ウラノ
vs
GENTARO
MIKAMI
◇第2試合◇
▼アイアンマンバトルロイヤル
[参加選手]
アキヒロ(1006代王者・7月20日現在)
佐々木大輔
松永智充
平田一喜
遠藤哲哉
ゴージャス松野
大鷲透
DJニラ
越中詩郎
のの子
清水愛
FUMA
才賀紀左衛門
ヨシヒコ
◇第3試合◇
福田洋
アントーニオ本多
アジャ・コング
vs
レディビアード
大石真翔
赤井沙希
◇第4試合◇
▼KO-D6人タッグ選手権試合
[挑戦者/チーム・ドリフ]
高尾蒼馬
入江茂弘
石井慧介
vs
マサ高梨
坂口征夫
KUDO
[第12代王者/酒呑童子]
※KUDO&坂口&高梨組初防衛戦
◇第5試合◇
▼DDT EXTREME級選手権試合/インポータントサムシング時限爆破デスマッチ
[挑戦者]
マッスル坂井
vs
男色ディーノ
[第29代王者]
※ディーノ初防衛戦
◇第6試合◇
▼エニウェアフォールマッチ
中澤マイケル
鈴木みのる
vs
葛西純
高木三四郎
※両国国技館全体を使った路上プロレス
※戦闘自転車「ドラマティック・ドリーム号」が公認凶器に
◇第7試合◇
▼スペシャルシングルマッチ
近藤修司
vs
飯伏幸太
◇第8試合◇
▼スペシャルシングルマッチ
棚橋弘至
vs
竹下幸之助
◇第9試合◇
▼KO-D無差別級選手権試合 サバイバル3WAYマッチ
[挑戦者]
ケニー・オメガ
vs
[挑戦者/KING OF DDT 2014優勝者]
木高イサミ
vs
HARASHIMA
[第47代王者]
※HARASHIMA2度目の防衛戦
★飯伏が8・17両国の近藤戦へ“全快”強調 「まったく不安ない」
★両国一騎打ちへ竹下「棚橋さんは僕らの世代のA猪木、サプライズ起こす」
★高木が両国エニウェア戦へ公認凶器の“戦闘自転車”を投入
★8・17両国「ディーノvs坂井」EX王座戦がインポータントサムシング時限爆破デスマッチに 坂井はパワポで男色対策を披露