【FMW】FMWプロモーション設立発表会見における高橋代表、ハヤブサらの詳細コメント(後編/写真あり) 2015/4/3
※前編からの続きとなります ――ハヤブサ選手からKAI選手に参戦オファーしたとのことだが? ▼ハヤブサ「もちろん試合をみてからというのが一番ですが、個人的に以前、うちに遊びに来てくれたことがあって食事しながらFMW愛を熱く語ってくれた。今回FMWという名のもとで動くのであれば、ぜひ力を貸していただけないかと声をかけさせていただきました」 ▼KAI「大変光栄に思いますし、まさかこのFMWという団体に自分が上がれるとは思ってなかったので、話をいただいた時は夢のような、今も夢のような感じなんですけど」 ――大仁田と組みたい、あるいは戦いたい? ▼KAI「組むのか戦うのかわからないですけど、同じ空間にいられるというのは幸せですね」 ▼ハヤブサ「KAI君が入ってくれることで、これからいろんな選手が参加してくれると思うんですが、そういう選手が新しいFMWを作っていくきっかけになると思います」 ――大仁田は5月も出場する? ▼高橋代表「そうです。シリーズとしては月イチのみにシリーズを作っていきたい。大仁田さん自身がZERO1、超花火に出てますので、大仁田さんのスケジュールを聞いて日程を組みます。大仁田さんありきですね。あとはハヤブサ選手をみんなに見てもらって、怪我してもこうやって再起を目指すことができるんだということを世間にわかっていただきたい。ここ最近ファンになった方はFMW、ハヤブサ選手はあまりピンと来ないかもしれませんが、そこをもう一回アピールしていきたいなと思いますね。基本的に経営者として選手を多く抱えたくないと思っています。若手に関しては入門したいという人がいれば育てていきたいとは思ってます」 ――団体のカラーは昔のFMWのような何でもあり? ▼高橋代表「昔のFMWはいろんなことをやってきましたが、その役割が各団体に分散されている。同じことをやっても仕方ない。イメージとしては新生FMW。僕のイメージとしては冬木(弘道)さんのエンターテインメントの前のFMW。なのであえてこのマーク(団体ロゴ)を使わさせて頂きました。FMWの会社をもう一回名乗れるのはフロントとしては大仁田さんか僕ぐらいしかいないと思っています」 ▼ハヤブサ「みんなと思いを一緒にFMWを盛り上げていきたい。僕の思いも乗せて…お楽しみはこれからだ!」
※前編からの続きとなります
――ハヤブサ選手からKAI選手に参戦オファーしたとのことだが?
▼ハヤブサ「もちろん試合をみてからというのが一番ですが、個人的に以前、うちに遊びに来てくれたことがあって食事しながらFMW愛を熱く語ってくれた。今回FMWという名のもとで動くのであれば、ぜひ力を貸していただけないかと声をかけさせていただきました」
▼KAI「大変光栄に思いますし、まさかこのFMWという団体に自分が上がれるとは思ってなかったので、話をいただいた時は夢のような、今も夢のような感じなんですけど」
――大仁田と組みたい、あるいは戦いたい?
▼KAI「組むのか戦うのかわからないですけど、同じ空間にいられるというのは幸せですね」
▼ハヤブサ「KAI君が入ってくれることで、これからいろんな選手が参加してくれると思うんですが、そういう選手が新しいFMWを作っていくきっかけになると思います」
――大仁田は5月も出場する?
▼高橋代表「そうです。シリーズとしては月イチのみにシリーズを作っていきたい。大仁田さん自身がZERO1、超花火に出てますので、大仁田さんのスケジュールを聞いて日程を組みます。大仁田さんありきですね。あとはハヤブサ選手をみんなに見てもらって、怪我してもこうやって再起を目指すことができるんだということを世間にわかっていただきたい。ここ最近ファンになった方はFMW、ハヤブサ選手はあまりピンと来ないかもしれませんが、そこをもう一回アピールしていきたいなと思いますね。基本的に経営者として選手を多く抱えたくないと思っています。若手に関しては入門したいという人がいれば育てていきたいとは思ってます」
――団体のカラーは昔のFMWのような何でもあり?
▼高橋代表「昔のFMWはいろんなことをやってきましたが、その役割が各団体に分散されている。同じことをやっても仕方ない。イメージとしては新生FMW。僕のイメージとしては冬木(弘道)さんのエンターテインメントの前のFMW。なのであえてこのマーク(団体ロゴ)を使わさせて頂きました。FMWの会社をもう一回名乗れるのはフロントとしては大仁田さんか僕ぐらいしかいないと思っています」
▼ハヤブサ「みんなと思いを一緒にFMWを盛り上げていきたい。僕の思いも乗せて…お楽しみはこれからだ!」