プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

7/22【全日本】世界ジュニア戦へ リンダマンの屈辱挑発に井上が再襲撃 HAYATOは「井上の次は俺」

『#ajpw サマーアクションシリーズ2023』くにびきメッセ大展示場(松江市)(2023年7月22日)
○宮原健斗&井上凌&ライジングHAYATOvs小島聡&エル・リンダマン&渡辺壮馬×

 世界ジュニア唯一の前哨戦でリンダマンと真っ向から火花を散らした井上が屈辱的な挑発を受け、会見に続いて王者を襲撃。HAYATOは「井上の次は勝とうが負けようが俺がいく」とリンダマンへの怒りをむき出しに宣言した。

 7・2後楽園大会でリンダマンが亮生を破って世界ジュニア王座を奪取。ベルトを軽視する新王者に怒りを爆発させた井上が奪還の名乗りを上げ、7・23大阪大会での初挑戦が決まった。

 タイトルマッチが翌日に迫ったこの日、両者による最初で最後の前哨戦が組まれた。今月3日の発表会見で井上はリンダマンを襲撃して感情を爆発させていたが、直接対峙すると蹴りの雨を降らせた。リンダマンも後頭部への低空ドロップキックやダイビングボディプレスで応戦して譲らず。タイトルマッチをにらんだ攻防が繰り広げられた。

 宮原がシャットダウン・スープレックス・ホールドでリンダマンのパートナー・渡辺を仕留めた試合後、リンダマンが井上の眼前で世界ジュニアのベルトをリングに放り投げ、「ほらほら、あげるよ。あげるから拾えよ」と投げかけた。屈辱的な挑発に井上の怒りが爆発。ローリングソバットを連発してリンダマンをねじ伏せると「お前の行動、いちいち腹がたつんだよ! 大阪で必ずお前のベルトを引っぺがしてやる。それまで大事に持っとけ」と世界ジュニアのベルトを拾ってリンダマンに手渡した。

 一方、バックステージではHAYATOがリンダマンを襲撃。「さっきはよくも全日ジュニアの大事な大事な宝を粗末に扱ったね。井上の次は勝とうが負けようが俺がいくよ。よろしくね」と宣戦布告した。事実上、次々期挑戦者に名乗りを上げた形で、「正直言うと、ここだけの話、リンダマンに勝ってほしい」というHAYATOは「世界ジュニアのベルトああいうふうにゴミみたいに扱うのは許せない。リンダマンにはそれなりの報いを受けさせる」と予告していた。


【宮原の話】「いよいよ宮原健斗が明日、大阪。#宮原健斗大阪祭り。会社公認だ。会社公認してチケットは飛ぶように売れて超満員なるだろう。ただ、まだチケットは少しある。迷ってるヤツは明日必ず大阪に来い。島根に帰ってこれてうれしいよ。島根の皆さんからパワーをもらって、明日、鈴木みのる、大森北斗。大阪で喧嘩や」

【井上の話】エル・リンダマン、明日だ、明日。あんたの持ってる世界ジュニア必ず俺が獲ってみせる。そして必ず獲って、全日本プロレスに新しい風を吹かせます」

【HAYATOの話】「言いたいことはさっき言った通りだ。次の大阪で井上が勝とうが負けようが、次は俺が挑戦する。正直言うと、ここだけの話、リンダマンに勝ってほしいんだけどね。何でかって言うと、別に全日本のベルトが他団体に取られてるから。そうじゃないんだ。俺も元々他団体、外敵だったわけだし。でもさ、世界ジュニアのベルトああいうふうにゴミみたいに扱うのは許せない。リンダマンにはそれなりの報いを受けさせる。楽しみにしてて」

【試合後のリンダマン、HAYATO】
▼リンダマン「まぁ、こんなゴミみたいなベルト、価値はないけど、歴史しか価値はないけど、使いようだからな。俺が持つことによってやっと価値が出てくると。別にこれ返上したっていいし、捨てちまってもいいんだよな正直いって。だけどさ、明日タイトルマッチ負けたくない。これなぜだかわかるか? 理由はただ一つ。挑戦者が欲しがってるから、あげたくないだけ。ただの意地悪だから明日に関しては。まあいいよ。このベルトだって俺が持つことでやっと価値がある。そういう状況だからな。少しでも長い間、俺に持っていてもらいたい。そういうことでしょう」

※HAYATOがリンダマンを襲撃。馬乗りになって顔を押さえつけながら

▼HAYATO「さっきはよくも全日ジュニアの大事な大事な宝を粗末に扱ったね。井上の次は勝とうが負けようが俺がいくよ。よろしくね」

※HAYATOが去ると

▼リンダマン「やっぱり井上がすんだらあいつがくるのか。ってことはよ。同じ仲間の、全日本プロレスの仲間のライジングHAYATOですら、井上には期待してないってことだな。おい、そういうジュニアとしての意識の低さ、そういうとこが全日本ジュニアの衰退につながってるんじゃないのか? やりゃいいって問題じゃねぇよ。それを認めるか認めないかは俺次第ってとこだな。わかった、わかった。ライジングHAYATO。明日、俺があいつ井上とやった試合を見に来て、俺がしっかり勝ったところをしっかりリング上で目に焼き付けて、大阪のリング上でこの俺に挑戦表明してこいよ。バックステージなんてみみっちいこと言ってたらいけないぜ。カッコ悪いぜ」


【試合後の小島&渡辺】
▼小島「大丈夫か? 壮馬。座っていいよ」

▼渡辺「すいません」

▼小島「今日、初めてGLEAT勢とタッグを組んで、リンダマンも前一回試合したことあったし、凄い選手だってのもわかってるし。そして今日、壮馬っていうね、新しいまたすごい選手。今日負けちゃったけども、壮馬小島で何となく似てるから。小島壮馬…壮馬小島。どっちだっていいんだ、そういうのは。せっかくこうやって出会ったんだから、また新しいものを見つけられるかもしれないし、わかんないけど、一回また元気よく酒でも飲んでな。俺たち酒一回ぐらい飲んでるかもしれないし、初めて会った気がしないな。これからも仲良くやろうぜ」

▼渡辺「ありがとうございました。今日は世界ジュニアヘビー級選手権の前哨戦が組まれて、俺も全日本プロレスさんに出るからには脇役では終わらないし。今はエル・リンダマンがベルト持ってますけど、俺だってあのベルト見てないわけじゃないですし。明日も大阪、出場させてもらうんで、何でもいいんで何か残して。俺はただ出ただけじゃなくて、何かをこの全日本プロレスのリングで残します」

プロ格 情報局