プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

10/18【全日本】舞台はアジアタッグ決定戦で! 鼓太郎&中島が二丁拳銃との決着戦を熱望(写真あり)

 鈴木鼓太郎&中島洋平が18日、新潟・燕市民体育館大会の試合前に会見。Jr.TAG BATTLE OF GLORY公式戦でヤンキー二丁拳銃・木高イサミ&宮本裕向と引き分けた二人は、アジアタッグ王座をかけた決着戦を熱望した。

 ジュニアタッグリーグ戦に2年連続出場となった鼓太郎&中島は青木篤志&佐藤光留、金丸義信&ウルティモ・ドラゴンに連敗。前夜の長野大会ではヤンキー二丁拳銃と熱戦の末に引き分けた。現時点で2敗1分で勝ち点1。優勝はほぼ絶望的な状況に追い込まれた。

 それでも鼓太郎は「『甘さを捨てろ』と言ったけど、甘さもだいぶ消えてきてるし、殻を破りかけてる」と中島の変化を感じている。当の中島も「手応えというか、このタッグリーグ戦、対戦相手をバンバン蹴ってますけど、その足応えも感じてる」と全敗に終わった昨年との違いを実感しており、タッグチームとして良化しているのは間違いない。

 リーグ戦は絶望的だが、二人はすでに次なるテーマを定めている。二丁拳銃との決着戦がその一つだ。「二丁拳銃と初対戦であれだけかみ合った試合ができた。次はもっと素晴らしいものが出せる感覚はある」という鼓太郎は、「リーグ戦が終わってから、もう一度やりたい気持ちがある」と続きを希望。中島も「リーグ戦はリーグ戦で単純にやり足りないというか、決着つけたい」と口を揃えた。

 そして二人はその舞台にアジアタッグ王座決定戦を熱望した。「あの二人は元アジアタッグチャンピオンに勝ったからってアピールしてるんですよね。だったら、その二人と引き分けた僕らとやったらいいんじゃないですか」と主張した中島は、「イサミ選手とシングルやって1年ちょっとぶりでしたけど、お互いあの時の自分じゃないというのが少なくとも僕にはあったんで、イサミ選手にはぶつかっていきたい」と個人の欲もチラリ。鼓太郎も「優勝にかなり厳しい位置にいる分、早くから動き出せる利点もあるんでね。二人でアジア狙いにいこうかなと思いますね」と呼応していた。

【会見における鼓太郎&中島】
――前夜の長野大会でヤンキー二丁拳銃と引き分け、ほぼ脱落の状況に追い込まれたが?

▼鼓太郎「脱落といってもしょうがないし、それが結果ですから受け止めるしかないです。でも昨日、二丁拳銃との引き分けはリーグ戦が終わってから、もう一度やりたい気持ちがありますね」

▼中島「リーグ戦はリーグ戦で単純にやり足りないというか、決着つけたいです。向こうは『あと5分あれば決着ついてた』って言ってましたけど、決着つけたい」

▼鼓太郎「昨日はお互い探り探りだったけど、次は30分かけないよ」

▼中島「イサミ選手とシングルやって1年ちょっとぶりでしたけど、お互いあの時の自分じゃないというのが少なくとも僕にはあったんで、イサミ選手にはぶつかっていきたい。あの二人、アジアと言ってますけど、あの二人は元アジアタッグチャンピオンに勝ったからってアピールしてるんですよね。だったら、その二人と引き分けた僕らとやったらいいんじゃないですか。どうですか鼓太郎さん?」

▼鼓太郎「そうだね。このリーグ戦は別にアジアへの挑戦者決定戦じゃない。でも優勝にかなり厳しい位置にいる分、早くから動き出せる利点もあるんでね。二人でアジア狙いにいこうかなと思いますね」

▼中島「僕はアジアやるなら二丁拳銃とやりたい。決着つけたいです」

――前王者の金丸&ウルティモも黙っていないと思われるが?

▼鼓太郎「主張してくるんだったら、そこでどっちがいくか決めてもいい。確かにリーグ戦であのチームにも負けてるんで」

▼中島「あっち(二丁拳銃)も俺らと決着つけたいんじゃないですか。何にせよ、あの二人とは決着つけないといけない。その舞台がアジアタッグだったら、なおさらうれしい」

――中島選手の今までとの違いを感じたのでは?

▼鼓太郎「それは開幕の後楽園で感じましたね。『甘さを捨てろ』と言ったけど、甘さもだいぶ消えてきてるし、確かに変化は確実にみられてきてる。まだ勝利につながってないけど、殻を破りかけてる感じはします」

▼中島「手応えというか、このタッグリーグ戦、対戦相手をバンバン蹴ってますけど、その足応えも感じてる。リーグ戦はあと1試合ありますけど、点数的には厳しいけど思い切り蹴飛ばして、望みを捨てずにいくつもりです」

――昨年の全敗からようやく勝ち点をつかんだが?

▼鼓太郎「始まる前に得点が一番多いチームが優勝するということで、一つの引き分けも厳しいと感じてたところに2連敗したんで、チームとしては力不足なのかなと。勝たなきゃいけないところで引き分けて、本当にめちゃくちゃ痛い。でも二丁拳銃と初対戦であれだけかみ合った試合ができた。次はもっと素晴らしいものが出せる感覚はありますね」

プロ格 情報局