【NOAH】王者・稔はA、連覇目指す鼓太郎はBブロックに 小川、リッジウェイも出場 「GLOBAL Jr. LEAGUE 2019」出場選手&公式戦日程発表 2019/6/14
ノアは14日、ジュニアのシングルリーグ戦『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』の出場選手、ブロック分け、公式戦日程を発表した。 同リーグ戦は2年連続4度目の開催。昨年に続いて今年も2ブロック制の10選手で争われ、現GHCジュニアヘビー級王者の田中稔はAブロックに、昨年覇者の鈴木鼓太郎はBブロックに入った。 小川良成の4年ぶり参戦も決まり、Aブロックにエントリー。出場を希望していたクリス・リッジウェイも初出場を果たし、こちらはBブロックに入った。 この日発表された『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』の出場選手、ブロック分け、公式戦日程および大会規定は以下の通り。 --『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』-- ◇出場選手◇ ▼Aブロック ●田中稔(2年連続2度目) ●小川良成(4年ぶり2度目) ●原田大輔(2年連続3度目) ●タダスケ(2年連続2度目) ●YO-HEY(2年連続2度目) ●宮脇純太(2年連続2度目) ▼Bブロック ●鈴木鼓太郎(2年連続3度目) ●Hi69(2年連続2度目) ●大原はじめ(2年連続3度目) ●HAYATA(2年連続2度目) ●熊野準(2年連続3度目) ●クリス・リッジウェイ(初出場) ◇公式戦日程◇ ■6/27(木)後楽園ホール ▼Aブロック ・原田vsYO-HEY ・稔vs小川 ▼Bブロック ・大原vsリッジウェイ ■6/29(土)島田市総合スポーツセンター ▼Aブロック ・タダスケvs宮脇 ▼Bブロック ・Hi69vsリッジウェイ ・HAYATAvs熊野 ■7/6(土)新潟・風鈴屋(月岡) ▼Aブロック ・稔vs宮脇 ・小川vsタダスケ ▼Bブロック ・大原vs熊野 ・HAYATAvsリッジウェイ ■7/12(金)所沢市民体育館サブアリーナ ▼Aブロック ・稔vs原田 ・YO-HEYvs宮脇 ▼Bブロック ・鼓太郎vsリッジウェイ ■7/15(月・祝)後楽園ホール ▼Aブロック ・小川vs原田 ・YO-HEYvsタダスケ ▼Bブロック ・鼓太郎vsHAYATA ■7/16(火)新百合トウェンティワンホール ▼Aブロック ・原田vs宮脇 ▼Bブロック ・鼓太郎vs熊野 ・大原vsHi69 ■7/19(金)盛岡体育館 ▼Aブロック ・稔vsYO-HEY ・小川vs宮脇 ▼Bブロック ・鼓太郎vs大原 ・Hi69vs熊野 ■7/20(土)秋田セリオンプラザ ▼Aブロック ・稔vsタダスケ ▼Bブロック ・Hi69vsHAYATA ・熊野vsリッジウェイ ■7/21(日)むつグランドホテル ▼Aブロック ・小川vsYO-HEY ・原田vsタダスケ ▼Bブロック ・鼓太郎vsHi69 ・大原vsHAYATA ■7/27(土)カルッツかわさき ▼優勝決定戦 ・Aブロック1位vsBブロック1位 ◇大会規定◇ 出場10選手がAブロック、Bブロックに分かれて、6月27日・後楽園ホール大会から7月21日・むつグランドホテル大会まで、GHC選手権ルールに基づき、30分1本勝負で公式戦を行う。下記形式で得点を算出し、7月27日・カルッツかわさき大会にて「Aブロック1位選手vsBブロック1位選手」による優勝決定戦を行う。最多得点者が複数の場合は直接対決の勝敗で優勝戦進出者を決定。直接対決が引き分けの場合は優勝戦進出者決定戦を行う。 ○勝ち=2点 □不戦勝=2点 ×負け=0点 ■不戦敗=0点 △あらゆる引き分け=1点
ノアは14日、ジュニアのシングルリーグ戦『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』の出場選手、ブロック分け、公式戦日程を発表した。
同リーグ戦は2年連続4度目の開催。昨年に続いて今年も2ブロック制の10選手で争われ、現GHCジュニアヘビー級王者の田中稔はAブロックに、昨年覇者の鈴木鼓太郎はBブロックに入った。
小川良成の4年ぶり参戦も決まり、Aブロックにエントリー。出場を希望していたクリス・リッジウェイも初出場を果たし、こちらはBブロックに入った。
この日発表された『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』の出場選手、ブロック分け、公式戦日程および大会規定は以下の通り。
--『GLOBAL Jr. LEAGUE 2019』--
◇出場選手◇
▼Aブロック
●田中稔(2年連続2度目)
●小川良成(4年ぶり2度目)
●原田大輔(2年連続3度目)
●タダスケ(2年連続2度目)
●YO-HEY(2年連続2度目)
●宮脇純太(2年連続2度目)
▼Bブロック
●鈴木鼓太郎(2年連続3度目)
●Hi69(2年連続2度目)
●大原はじめ(2年連続3度目)
●HAYATA(2年連続2度目)
●熊野準(2年連続3度目)
●クリス・リッジウェイ(初出場)
◇公式戦日程◇
■6/27(木)後楽園ホール
▼Aブロック
・原田vsYO-HEY
・稔vs小川
▼Bブロック
・大原vsリッジウェイ
■6/29(土)島田市総合スポーツセンター
▼Aブロック
・タダスケvs宮脇
▼Bブロック
・Hi69vsリッジウェイ
・HAYATAvs熊野
■7/6(土)新潟・風鈴屋(月岡)
▼Aブロック
・稔vs宮脇
・小川vsタダスケ
▼Bブロック
・大原vs熊野
・HAYATAvsリッジウェイ
■7/12(金)所沢市民体育館サブアリーナ
▼Aブロック
・稔vs原田
・YO-HEYvs宮脇
▼Bブロック
・鼓太郎vsリッジウェイ
■7/15(月・祝)後楽園ホール
▼Aブロック
・小川vs原田
・YO-HEYvsタダスケ
▼Bブロック
・鼓太郎vsHAYATA
■7/16(火)新百合トウェンティワンホール
▼Aブロック
・原田vs宮脇
▼Bブロック
・鼓太郎vs熊野
・大原vsHi69
■7/19(金)盛岡体育館
▼Aブロック
・稔vsYO-HEY
・小川vs宮脇
▼Bブロック
・鼓太郎vs大原
・Hi69vs熊野
■7/20(土)秋田セリオンプラザ
▼Aブロック
・稔vsタダスケ
▼Bブロック
・Hi69vsHAYATA
・熊野vsリッジウェイ
■7/21(日)むつグランドホテル
▼Aブロック
・小川vsYO-HEY
・原田vsタダスケ
▼Bブロック
・鼓太郎vsHi69
・大原vsHAYATA
■7/27(土)カルッツかわさき
▼優勝決定戦
・Aブロック1位vsBブロック1位
◇大会規定◇
出場10選手がAブロック、Bブロックに分かれて、6月27日・後楽園ホール大会から7月21日・むつグランドホテル大会まで、GHC選手権ルールに基づき、30分1本勝負で公式戦を行う。下記形式で得点を算出し、7月27日・カルッツかわさき大会にて「Aブロック1位選手vsBブロック1位選手」による優勝決定戦を行う。最多得点者が複数の場合は直接対決の勝敗で優勝戦進出者を決定。直接対決が引き分けの場合は優勝戦進出者決定戦を行う。
○勝ち=2点
□不戦勝=2点
×負け=0点
■不戦敗=0点
△あらゆる引き分け=1点