【NOAH】6・3後楽園での3WAY・GHC戦「OZAWAvs遠藤vs杉浦」が正式決定、5・31新宿でGHCタッグ戦 5〜6月4大会カード発表 2025/5/18

 NOAHは18日、5月〜6月の4大会カードを発表。6・3後楽園大会でサバイバル3WAY形式のGHCヘビー級王座戦「OZAWA(王者)vs杉浦貴(挑戦者)vs遠藤哲哉(挑戦者)」、GHCジュニア王座戦「(王者)YO-HEYvs宮脇純太(挑戦者)」が行われることが決まったほか、5・31新宿大会では征矢学がサクソン・ハックスリー、稲葉大樹のいずれかをパートナーにGHCタッグ王座へ挑戦することも正式決定した。

 この日(18日)の後楽園大会で清宮海斗を破って5度目の防衛に成功したOZAWAに、TEAM 2000Xを離脱した遠藤が宣戦布告。遠藤をT2000X離脱へと導いたのは杉浦だったことから、OZAWAは「まとめてサバイバル3WAYマッチでやってやる」と提案し、勝ち残り形式の3WAY戦での王座戦が決まった。

 同じくこの日の後楽園大会では、YO-HEYがタダスケを破ってGHCジュニア王座初防衛に成功。次期挑戦者には宮脇を指名し、宮脇も即諾したことから、こちらの王座戦も正式に決まった。

 また、この日の後楽園大会で約10ヶ月ぶりに負傷欠場から復帰した稲葉は、王者・拳王に敗れながらもGHCタッグ王座挑戦を表明。拳王も「5・31新宿までに結果を残す」ことを条件に承諾した。王者の佐々木憂流迦は征矢との対戦を希望し、拳王はサクソンの挑戦資格も認めたことから、5・31新宿大会で「征矢&サクソンor稲葉組」によるGHCタッグ王座戦が行われることが決まった。

 このほか5・23会津若松、5・24横浜2大会の全カード、試合順も発表され、TEAM 2000Xを離脱した遠藤がNOAH本隊に合流。会津若松では杉浦貴&マサ北宮とのトリオが、横浜では丸藤正道とのコンビがそれぞれ実現し、T2000X勢と対峙する。

 発表カードは以下の通り。


【NOAH】5/23(金)福島・会津若松市文化センター『SUNNY VOYAGE 2025』17:45開場、18:30開始

◇第1試合◇
小田嶋大樹
vs
谷口周平

◇第2試合◇
スペル・クレイジー
Eita
vs
大原はじめ
小峠篤司

◇第3試合◇
オオワダサン
vs
モハメド ヨネ

◇第4試合◇
HAYATA
サクソン・ハックスリー
征矢学
vs
KENTA
佐々木憂流迦
拳王

◇第5試合◇
AMAKUSA
宮脇純太
vs
稲葉大樹
YO-HEY

◇第6試合◇
マサ北宮
遠藤哲哉
杉浦貴
vs
タダスケ
ダガ
OZAWA

◇第7試合◇
カイ・フジムラ
アレハンドロ
清宮海斗
vs
アルファ・ウルフ
ドラゴン・ベイン
丸藤正道


【NOAH】5/24(土)神奈川・横浜ラジアントホール『SUNNY VOYAGE 2025』16:15開場、17:00開始

◇第1試合◇
宮脇純太
AMAKUSA
vs
谷口周平
藤田和之

◇第2試合◇
▼3WAYマッチ
ブラックめんそーれ
vs
サクソン・ハックスリー
vs
マサ北宮

◇第3試合◇
小田嶋大樹
スペル・クレイジー
Eita
vs
カイ・フジムラ
アレハンドロ
清宮海斗

◇第4試合◇
大原はじめ
小峠篤司
vs
オオワダサン
タダスケ

◇第5試合◇
YO-HEY
稲葉大樹
征矢学
vs
KENTA
佐々木憂流迦
拳王

◇第6試合◇
丸藤正道
遠藤哲哉
vs
ダガ
OZAWA

◇第7試合◇
▼GHCジュニアヘビー級タッグ選手権試合
[挑戦者]
菊池悠斗
HAYATA
vs
アルファ・ウルフ
ドラゴン・ベイン
[第63代王者]
※ウルフ&ベイン組初防衛戦


【NOAH】5/31(土)東京・新宿FACE『SUNNY VOYAGE 2025』17:30開場、18:30開始

▼GHCタッグ選手権試合
[挑戦者]
稲葉大樹orサクソン・ハックスリー
征矢学
vs
佐々木憂流迦
拳王
[第70代王者]


【NOAH】6/3(火)東京・後楽園ホール『STAR NAVIGATION 2025』17:30開場、18:30開始

▼小峠篤司デビュー20周年記念試合
スペル・デルフィン
vs
小峠篤司

▼GHCジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]
宮脇純太
vs
YO-HEY
[第58代王者]
※YO-HEY2度目の防衛戦

▼GHCヘビー級選手権試合/サバイバル3WAYマッチ
[挑戦者]
杉浦貴
vs
[挑戦者]
遠藤哲哉
vs
OZAWA
[第46代王者]
※OZAWA6度目の防衛戦