【新日本】ボルチンがG1舞台に感謝の棚橋撃破 “棚橋イズム"継承誓う 2025/7/22

『ヤマダインフラテクノス Presents G1 CLIMAX 35』宮城・仙台サンプラザホール(2025年7月22日)
Aブロック公式戦 ○ボルチン・オレッグvs棚橋弘至×

 棚橋1年ぶりシングルで雪辱ならず。ボルチンがG1・Aブロック公式戦で棚橋を豪快に粉砕した。

 昨年、棚橋22年連続のG1出場を途絶えさせたのがボルチンだった。出場者決定トーナメント準決勝でボルチンが棚橋を撃破。その1年後、数奇にも棚橋最後のG1の舞台で“リターンマッチ"が実現した。

 序盤からボルチンが棚橋を“シェイク"しまくって怪物パワーを見せつけたものの、棚橋もキャリアを活かして老かいにかく乱。ボルチンの突進をかいくぐりながら反転式ボディアタック、大☆中西ジャーマンまで繰り出して場内も歓声に包まれた。

 ボルチンに反撃されても、必殺カミカゼはスクールボーイで切り返し、首固めを踏ん張られてもツイスト・アンド・シャウトを連発だ。再びカミカゼを狙われても、今度は上空でのスリングブレイドで切り返し、正調スリングブレイドからのハイフライアタックを狙った。

 だが、ボルチンは簡単に空中キャッチ。さらにはひょいっと持ち替えるや、今度こそのカミカゼで豪快に叩きつけ、完璧な3カウントが数えられた。

 ボルチンが“雪辱"を許さず、棚橋を今年も撃破。試合後は最敬礼で棚橋を抱き起こしたボルチンは「もっともっと楽しんで、もっとモンスターになって頑張っていきます。棚橋さん、ありがとうございました!」改めて感謝したうえで「本当に今日勝ったのはあなたのおかげで、去年組んでいろいろ勉強になって、もう全部棚橋さんの技(を見て自分も)成長してるし、1パーセントかわからないけど、1パーセントでも棚橋さんのプロレスの血が私にも入ってるから。これからまた頑張ります。ありがとうございました」と“棚橋イズム"継承を誓った。

 バックステージには棚橋も現れ「こっから俺もまだまだ頑張るから。ボルチンはそれ以上にもっと頑張って!」と激励を受けたボルチン。これで初戦黒星からの2連勝。続く7・25大田区大会ではSANADA相手の公式戦に臨む。

【試合後のボルチン、棚橋】
▼棚橋「(※床に仰向けに寝転がり)クソッ! クソッ! まだ相手には余裕があって、俺にはもう余裕がなかった。打つ手もなかった。くやしいな。仙台にたくさんの棚橋のファンが来てくれて、観てくれて、会場を見ても棚橋のボードが過去一番ある。そんな場所で期待に応えられないもどかしさ。もちろん最後の最後まで諦めないよ。諦めないけど、(※体を起こして)今……今、俺に、今の俺にきっと伝えることができるものがあるから。それは1999年の棚橋でもない、2010年の棚橋でもない、去年の棚橋でもない、2025年、今の棚橋弘至。このまま終わりたくないんだよ。(※立ち上がりながら)感覚だ。感覚だけど諦めねぇからな。まだまだこっから優勝狙ってくからな。空気読めねぇのは今に始まったことじゃねぇからな!」

▼ボルチン「棚橋さん! まだ疲れてないでしょう。俺もまだ『G1』楽しいよ。これから楽しい『G1』始ま
ってる。ずっと楽しい『G1』続けていきたい。ずっとプロレス、楽しいを続けていきたい。勝っても負けても最後の最後まで 1 日を大事にして、1試合を大事にして頑張りたいと思います。まぁこれから、もっともっともっと楽しんで、もっとモンスターになって頑張っていきます。棚橋さん、ありがとうございました! 本当に今日勝ったのはあなたのおかげで、去年組んでいろいろ勉強になって、もう全部棚橋さんの技(を見て自分も)成長してるし、1 パーセントかわからないけど、1 パーセントでも棚橋さんのプロレスの血が私にも入ってるから。これからまた頑張ります。ありがとうございました」

▼棚橋「(※再びコメントスペースにやって来て)ボルチン、ありがとう」

▼ボルチン「ありがとうございました」

▼棚橋「(※ボルチンの手を握りながら)こっから俺もまだまだ頑張るから。ボルチンはそれ以上にもっと頑張って!」

▼ボルチン「押忍! ありがとうございました!」

▼棚橋「オーシ! みんなで新日本プロレス盛り上げていこう」

▼ボルチン「はい! ありがとうございました」

▼棚橋「ヨシ!」

▼ボルチン「もう社長が頑張ってって言ったら頑張るしかない。頑張ります!」