【全日本】中西が2・11後楽園で引退前最後の全日本参戦、専大レスリング部後輩・秋山と合体 2020/1/21
全日本は21日、2・11後楽園大会の追加カードを発表。新日本・中西学の参戦、アジアタッグ選手権試合が決まった。 中西は先日、新日本2・22後楽園大会で現役を引退すると発表したばかり。27年4ヵ月にわたるレスラー人生に終止符を打つ前に、全日本のリングに上がることが決まった。野人の全日本参戦は大森隆男とのワイルドチャイルドでアジアタッグ王者・秋山準&永田裕志に挑戦した2018年3・25さいたまスーパーアリーナ大会以来、約2年ぶり。最後の全日本マットで専修大学レスリング部時代の後輩・秋山準、新日本時代の先輩・西村修、後輩・吉江豊と組んで、ヨシタツ&崔領二&TAJIRI&田村男児と対戦する。 大森隆男&ブラックめんそーれのワイルドめんそーれがジェイク・リー&岩本煌史に挑戦するアジアタッグ選手権試合も正式に決まった。1・19春日部大会でめんそーれがタッグマッチながら王者・岩本にピンフォール勝ちの実績を作り、タイトルマッチを認めさせた。ジェイク&岩本は4度目の防衛戦となる。詳細は以下の通り。 ☆2/11(火・祝)東京・後楽園ホール『2020 EXCITE SERIES』開幕戦 11:30開始 ▼中西学 全日本プロレスファイナル スペシャル8人タッグマッチ 田村男児 TAJIRI 崔領二 ヨシタツ vs 吉江豊 西村修 中西学 秋山準 ▼アジアタッグ選手権試合 [挑戦者組] ブラックめんそーれ 大森隆男 vs 岩本煌史 ジェイク・リー [第108代王者組] ※ジェイク&岩本4度目の防衛戦 ▼世界ジュニアヘビー級選手権試合 [挑戦者] フランシスコ・アキラ (1/60) 横須賀ススム [第52代王者] ※ススム初防衛戦 ▼世界タッグ選手権試合 [挑戦者組] ルーカス・スティール 入江茂弘 (1/60) 石川修司 諏訪魔 [第87代王者組] ※諏訪魔&石川初防衛戦 ▼三冠ヘビー級選手権試合 [挑戦者] 青柳優馬 (1/60) 宮原健斗 [第62代王者] ※宮原10度目の防衛戦
全日本は21日、2・11後楽園大会の追加カードを発表。新日本・中西学の参戦、アジアタッグ選手権試合が決まった。
中西は先日、新日本2・22後楽園大会で現役を引退すると発表したばかり。27年4ヵ月にわたるレスラー人生に終止符を打つ前に、全日本のリングに上がることが決まった。野人の全日本参戦は大森隆男とのワイルドチャイルドでアジアタッグ王者・秋山準&永田裕志に挑戦した2018年3・25さいたまスーパーアリーナ大会以来、約2年ぶり。最後の全日本マットで専修大学レスリング部時代の後輩・秋山準、新日本時代の先輩・西村修、後輩・吉江豊と組んで、ヨシタツ&崔領二&TAJIRI&田村男児と対戦する。
大森隆男&ブラックめんそーれのワイルドめんそーれがジェイク・リー&岩本煌史に挑戦するアジアタッグ選手権試合も正式に決まった。1・19春日部大会でめんそーれがタッグマッチながら王者・岩本にピンフォール勝ちの実績を作り、タイトルマッチを認めさせた。ジェイク&岩本は4度目の防衛戦となる。詳細は以下の通り。
☆2/11(火・祝)東京・後楽園ホール『2020 EXCITE SERIES』開幕戦 11:30開始
▼中西学 全日本プロレスファイナル スペシャル8人タッグマッチ
田村男児
TAJIRI
崔領二
ヨシタツ
vs
吉江豊
西村修
中西学
秋山準
▼アジアタッグ選手権試合
[挑戦者組]
ブラックめんそーれ
大森隆男
vs
岩本煌史
ジェイク・リー
[第108代王者組]
※ジェイク&岩本4度目の防衛戦
▼世界ジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者]
フランシスコ・アキラ
(1/60)
横須賀ススム
[第52代王者]
※ススム初防衛戦
▼世界タッグ選手権試合
[挑戦者組]
ルーカス・スティール
入江茂弘
(1/60)
石川修司
諏訪魔
[第87代王者組]
※諏訪魔&石川初防衛戦
▼三冠ヘビー級選手権試合
[挑戦者]
青柳優馬
(1/60)
宮原健斗
[第62代王者]
※宮原10度目の防衛戦
★岩本&TAJIRIの相手はイサミ&阿部、「ジェイク&吉田vs暴走大巨人」も 陣プロデュース興行2・6新木場追加カード決定
★2・11後楽園アジアタッグ戦へ舌戦 岩本「圧勝」予告、めんそーれ「バカにした分、全部お前の身に降りかかるぞ」
★ススムが世界ジュニアへの愛着強調、V1戦「全力」突破宣言、アキラは来日1周年で初挑戦「王者になってステップアップに」
★入江&ルーカスとの世界タッグV1戦へ石川予告「2月11日は神の軍団最終回」、諏訪魔豪語「4人まとめて全部ぶっ倒す」