【DDT】UNIVERSAL王者・MAOが朱崇花とのKO-Dタッグ挑戦へ「いいタッグチャンピオンになれる絵が浮かんできた」 2022/5/2
5・1横浜武道館大会一夜明け会見が2日、東京・渋谷区のAbemaTowersで行われ、朱崇花を破ってDDT UNIVERSAL王座2度目の防衛を果たしたMAOが出席。5・22後楽園大会で朱崇花とのKO-Dタッグ挑戦が決まり、「いいタッグチャンピオンになれる絵が浮かんできた」と自信を見せた。 朱崇花を退けてUNIVERSAL王座を死守したMAO。一夜明けたこの日、「結構苦戦しました。あんなに強いとは思わなかった」と朱崇花を称え、「もともとリスペクトしていたんで、戦ってみてリスペクトが深まりました。朱崇花、いろんなところで結果を出して、勢いある選手と防衛戦やって、競り勝って防衛できたことがよかったです」と満足げに振り返った。 その朱崇花とタッグを結成し、5・22後楽園大会でKO-Dタッグ王者・CDK(クリス・ブルックス&高梨将弘)に挑むことになった。「K0-Dタッグに挑むとなった場合、本来ならThe37KAMIINAに所属してるんで、小嶋(斗偉)とかを引っ張っていって、やるべきだとは思ったんですけど。今勢いのある朱崇花と、自分もUNIVERSALのベルトを獲ってすごく勢いがあるので。自分のスキルの底上げじゃないですけど、勢いがあるうちにちゃんと結果を出したい」と意気込むMAOは「朱崇花とだったら存在感でも、いいタッグチャンピオンになれる絵が浮かんできた」と自信満々。「3年くらい前に京都で組んでメインイベントをやったことがあって、すごく手応えを感じてたので。この3年お互い違う道で進化してきてると思うので。時を経て、タッグを再結成してどう進化してるのか楽しみです」と胸を躍らせた。 タッグ王座挑戦を表明した際、高梨がUNIVERSAL王座挑戦を交換条件に提示したことで、6・1後楽園大会でのV3戦も決まった。「高梨さんはここ2、3年、あまりDDTに出てなくて。前は6人タッグを争ったり、試合することも多かったんですけど、最近あまり当たる機会がなくて。この間、タッグリーグ戦でMAO&勝俣対CDKで当たって、すごいなって改めて認識できた」というMAOは「ガッチリ試合してみたいと思ってたので、ベルトを懸けて後楽園でやれるのは光栄」と高梨の挑戦を歓迎。「DDTから心が離れてるのかなって、さびしい気持ちもあったので、今CDKでDDTでも楽しくやってくださってるので。僕とのUNIVERSALで、“DDTいいよな"って思ってくれたらいいなと思います」と戦いの中でメッセージを送る構えをみせていた。 ☆5/22(日)東京・後楽園ホール『Audience 2022』10:30開場、11:30開始 ▼KO-Dタッグ選手権試合 [挑戦者] 朱崇花 MAO vs 高梨将弘 クリス・ブルックス [第73代王者] ※ブルックス&高梨3度目の防衛戦 ☆6/1(水)東京・後楽園ホール『What are you doing 2022』17:30開場、18:30開始 ▼DDT UNIVERSAL選手権試合 [挑戦者] 高梨将弘 vs MAO [第6代王者] ※MAO3度目の防衛戦
5・1横浜武道館大会一夜明け会見が2日、東京・渋谷区のAbemaTowersで行われ、朱崇花を破ってDDT UNIVERSAL王座2度目の防衛を果たしたMAOが出席。5・22後楽園大会で朱崇花とのKO-Dタッグ挑戦が決まり、「いいタッグチャンピオンになれる絵が浮かんできた」と自信を見せた。
朱崇花を退けてUNIVERSAL王座を死守したMAO。一夜明けたこの日、「結構苦戦しました。あんなに強いとは思わなかった」と朱崇花を称え、「もともとリスペクトしていたんで、戦ってみてリスペクトが深まりました。朱崇花、いろんなところで結果を出して、勢いある選手と防衛戦やって、競り勝って防衛できたことがよかったです」と満足げに振り返った。
その朱崇花とタッグを結成し、5・22後楽園大会でKO-Dタッグ王者・CDK(クリス・ブルックス&高梨将弘)に挑むことになった。「K0-Dタッグに挑むとなった場合、本来ならThe37KAMIINAに所属してるんで、小嶋(斗偉)とかを引っ張っていって、やるべきだとは思ったんですけど。今勢いのある朱崇花と、自分もUNIVERSALのベルトを獲ってすごく勢いがあるので。自分のスキルの底上げじゃないですけど、勢いがあるうちにちゃんと結果を出したい」と意気込むMAOは「朱崇花とだったら存在感でも、いいタッグチャンピオンになれる絵が浮かんできた」と自信満々。「3年くらい前に京都で組んでメインイベントをやったことがあって、すごく手応えを感じてたので。この3年お互い違う道で進化してきてると思うので。時を経て、タッグを再結成してどう進化してるのか楽しみです」と胸を躍らせた。
タッグ王座挑戦を表明した際、高梨がUNIVERSAL王座挑戦を交換条件に提示したことで、6・1後楽園大会でのV3戦も決まった。「高梨さんはここ2、3年、あまりDDTに出てなくて。前は6人タッグを争ったり、試合することも多かったんですけど、最近あまり当たる機会がなくて。この間、タッグリーグ戦でMAO&勝俣対CDKで当たって、すごいなって改めて認識できた」というMAOは「ガッチリ試合してみたいと思ってたので、ベルトを懸けて後楽園でやれるのは光栄」と高梨の挑戦を歓迎。「DDTから心が離れてるのかなって、さびしい気持ちもあったので、今CDKでDDTでも楽しくやってくださってるので。僕とのUNIVERSALで、“DDTいいよな"って思ってくれたらいいなと思います」と戦いの中でメッセージを送る構えをみせていた。
☆5/22(日)東京・後楽園ホール『Audience 2022』10:30開場、11:30開始
▼KO-Dタッグ選手権試合
[挑戦者]
朱崇花
MAO
vs
高梨将弘
クリス・ブルックス
[第73代王者]
※ブルックス&高梨3度目の防衛戦
☆6/1(水)東京・後楽園ホール『What are you doing 2022』17:30開場、18:30開始
▼DDT UNIVERSAL選手権試合
[挑戦者]
高梨将弘
vs
MAO
[第6代王者]
※MAO3度目の防衛戦
★【DDT】CDKがタッグV2、高梨が岡田逆転料理 MAO&朱崇花名乗りにユニバーサル挑戦を逆要求…5・1横浜武道館大会詳報
★KO-D王者・遠藤が6・12サイバーファイトフェスへ宣言「一番目立つのはこの俺」
★5・22後楽園に勝俣瞬馬&小嶋斗偉の“親せき"女子プロレスラー参戦 プロミネンス迎撃