【新日本】ドラゲー勢参戦で混成タッグ3組がエントリー、無所属&WAR DOGS2組も 『SUPER Jr.TAG LEAGUE 2025』出場チーム決定 2025/10/14
新日本は14日、『SUPER Jr.TAG LEAGUE 2025』の出場チームを発表した。 ジュニアヘビー級のタッグ最強を決めるSUPER Jr. TAG LEAGUE。第13回大会となる今年は全12チームが出場しての2ブロック制で争われる。 出場チームはAブロックが現IWGPジュニアタッグ王者・DOUKI&SHOを筆頭に、田口隆祐&ドラゴン・ダイヤ、YOH&マスター・ワト、高橋ヒロム&外道、クラーク・コナーズ&永井大貴、テンプラリオ&ジェイコブ・オースティン・ヤング。昨年優勝チームのロビー・イーグルス&藤田晃生がエントリーしたBブロックはエル・デスペラード&KUUKAI、タイガーマスク&YAMATO、KUSHIDA&吉岡勇紀、石森太二&ロビー・エックス、金丸義信&ディック東郷が出場する。 DRAGONGATE勢の参戦により、新日本との越境タッグが3チーム(田口&ダイヤ、タイガー&YAMATO、KUSHIDA&吉岡)が誕生。10・13両国大会で共闘に合意した無所属とWAR DOGSの混成タッグ2組(ヒロム&外道、コナーズ&永井)も結成された。 リーグ戦は10・23後楽園大会で開幕し、11・1大阪大会が最終公式戦。翌11・2岐阜大会でAブロック1位チームとBブロック1位チームによる優勝決定戦が行われる。 ☆『SUPER Jr.TAG LEAGUE 2025』 [大会規定] ・公式リーグ戦はすべて30分1本勝負 ・全ての勝ちは2点、全ての負けは0点、全ての引き分けは両チーム1点、無効試合は両チーム0点とする ・11月2日(日)岐阜大会において、両ブロック1位が時間無制限1本勝負で優勝決定戦を行う ・1位チームが同点の場合は、リーグ戦の直接対決の勝敗で順位を決定する [出場チーム] ▼Aブロック 田口隆祐&ドラゴン・ダイヤ YOH&マスター・ワト 高橋ヒロム&外道 クラーク・コナーズ&永井大貴 テンプラリオ&ジェイコブ・オースティン・ヤング DOUKI&SHO ▼Bブロック エル・デスペラード&KUUKAI タイガーマスク&YAMATO KUSHIDA&吉岡勇紀 ロビー・イーグルス&藤田晃生 石森太二&ロビー・エックス 金丸義信&ディック東郷 [公式戦日程] ◇10/23(木)東京・後楽園ホール ▼Aブロック 田口&ダイヤvsYOH&ワト テンプラリオ&ヤングvsDOUKI&SHO ▼Bブロック デスペラード&KUUKAIvsイーグルス&藤田 タイガー&YAMATOvsKUSHIDA&吉岡 石森&エックスvs金丸&東郷 ◇10/24(金)東京・後楽園ホール ▼Aブロック 田口&ダイヤvsDOUKI&SHO YOH&ワトvsコナーズ&永井 ヒロム&外道vsテンプラリオ&ヤング ▼Bブロック デスペラード&KUUKAIvsタイガー&YAMATO KUSHIDA&吉岡vs石森&エックス イーグルス&藤田vs金丸&東郷 ◇10/25(土)熊谷市立市民体育館 ▼Aブロック 田口&ダイヤvsコナーズ&永井 YOH&ワトvsテンプラリオ&ヤング ヒロム&外道vsDOUKI&SHO ◇10/26(日)新潟・魚沼市堀之内体育館 ▼Bブロック デスペラード&KUUKAIvs金丸&東郷 タイガー&YAMATOvs石森&エックス KUSHIDA&吉岡vsイーグルス&藤田 ◇10/28(火)新潟・佐渡市総合体育館(ヒルトップアリーナ佐渡) ▼Aブロック 田口&ダイヤvsテンプラリオ&ヤング YOH&ワトvsヒロム&外道 コナーズ&永井vsテンプラリオ&ヤング ◇10/29(水)新潟・サン・ビレッジしばた ▼Bブロック デスペラード&KUUKAIvs石森&エックス タイガー&YAMATOvsイーグルス&藤田 KUSHIDA&吉岡vs金丸&東郷 ◇10/30(木)福井県産業会館・1号館展示場 ▼Aブロック 田口&ダイヤvsヒロム&外道 YOH&ワトvsDOUKI&SHO コナーズ&永井vsテンプラリオ&ヤング ◇11/1(土)エディオンアリーナ大阪(府立体育会館)第2競技場 ▼Bブロック デスペラード&KUUKAIvsKUSHIDA&吉岡 タイガー&YAMATOvs金丸&東郷 イーグルス&藤田vs石森&エックス ◇11/2(日)岐阜メモリアルセンター で愛ドーム(第1体育館) ▼優勝決定戦 Aブロック1位チームvsBブロック1位チーム
新日本は14日、『SUPER Jr.TAG LEAGUE 2025』の出場チームを発表した。
ジュニアヘビー級のタッグ最強を決めるSUPER Jr. TAG LEAGUE。第13回大会となる今年は全12チームが出場しての2ブロック制で争われる。
出場チームはAブロックが現IWGPジュニアタッグ王者・DOUKI&SHOを筆頭に、田口隆祐&ドラゴン・ダイヤ、YOH&マスター・ワト、高橋ヒロム&外道、クラーク・コナーズ&永井大貴、テンプラリオ&ジェイコブ・オースティン・ヤング。昨年優勝チームのロビー・イーグルス&藤田晃生がエントリーしたBブロックはエル・デスペラード&KUUKAI、タイガーマスク&YAMATO、KUSHIDA&吉岡勇紀、石森太二&ロビー・エックス、金丸義信&ディック東郷が出場する。
DRAGONGATE勢の参戦により、新日本との越境タッグが3チーム(田口&ダイヤ、タイガー&YAMATO、KUSHIDA&吉岡)が誕生。10・13両国大会で共闘に合意した無所属とWAR DOGSの混成タッグ2組(ヒロム&外道、コナーズ&永井)も結成された。
リーグ戦は10・23後楽園大会で開幕し、11・1大阪大会が最終公式戦。翌11・2岐阜大会でAブロック1位チームとBブロック1位チームによる優勝決定戦が行われる。
☆『SUPER Jr.TAG LEAGUE 2025』
[大会規定]
・公式リーグ戦はすべて30分1本勝負
・全ての勝ちは2点、全ての負けは0点、全ての引き分けは両チーム1点、無効試合は両チーム0点とする
・11月2日(日)岐阜大会において、両ブロック1位が時間無制限1本勝負で優勝決定戦を行う
・1位チームが同点の場合は、リーグ戦の直接対決の勝敗で順位を決定する
[出場チーム]
▼Aブロック
田口隆祐&ドラゴン・ダイヤ
YOH&マスター・ワト
高橋ヒロム&外道
クラーク・コナーズ&永井大貴
テンプラリオ&ジェイコブ・オースティン・ヤング
DOUKI&SHO
▼Bブロック
エル・デスペラード&KUUKAI
タイガーマスク&YAMATO
KUSHIDA&吉岡勇紀
ロビー・イーグルス&藤田晃生
石森太二&ロビー・エックス
金丸義信&ディック東郷
[公式戦日程]
◇10/23(木)東京・後楽園ホール
▼Aブロック
田口&ダイヤvsYOH&ワト
テンプラリオ&ヤングvsDOUKI&SHO
▼Bブロック
デスペラード&KUUKAIvsイーグルス&藤田
タイガー&YAMATOvsKUSHIDA&吉岡
石森&エックスvs金丸&東郷
◇10/24(金)東京・後楽園ホール
▼Aブロック
田口&ダイヤvsDOUKI&SHO
YOH&ワトvsコナーズ&永井
ヒロム&外道vsテンプラリオ&ヤング
▼Bブロック
デスペラード&KUUKAIvsタイガー&YAMATO
KUSHIDA&吉岡vs石森&エックス
イーグルス&藤田vs金丸&東郷
◇10/25(土)熊谷市立市民体育館
▼Aブロック
田口&ダイヤvsコナーズ&永井
YOH&ワトvsテンプラリオ&ヤング
ヒロム&外道vsDOUKI&SHO
◇10/26(日)新潟・魚沼市堀之内体育館
▼Bブロック
デスペラード&KUUKAIvs金丸&東郷
タイガー&YAMATOvs石森&エックス
KUSHIDA&吉岡vsイーグルス&藤田
◇10/28(火)新潟・佐渡市総合体育館(ヒルトップアリーナ佐渡)
▼Aブロック
田口&ダイヤvsテンプラリオ&ヤング
YOH&ワトvsヒロム&外道
コナーズ&永井vsテンプラリオ&ヤング
◇10/29(水)新潟・サン・ビレッジしばた
▼Bブロック
デスペラード&KUUKAIvs石森&エックス
タイガー&YAMATOvsイーグルス&藤田
KUSHIDA&吉岡vs金丸&東郷
◇10/30(木)福井県産業会館・1号館展示場
▼Aブロック
田口&ダイヤvsヒロム&外道
YOH&ワトvsDOUKI&SHO
コナーズ&永井vsテンプラリオ&ヤング
◇11/1(土)エディオンアリーナ大阪(府立体育会館)第2競技場
▼Bブロック
デスペラード&KUUKAIvsKUSHIDA&吉岡
タイガー&YAMATOvs金丸&東郷
イーグルス&藤田vs石森&エックス
◇11/2(日)岐阜メモリアルセンター で愛ドーム(第1体育館)
▼優勝決定戦
Aブロック1位チームvsBブロック1位チーム
【関連記事】IWGP世界ヘビー新王者TAKESHITAが一夜明け会見 後藤とのV1戦決定も「後藤革命? 俺には何にも響いてこない」
【関連記事】ウルフ アロン デビュー戦の相手がEVILに正式決定 1・4東京ドーム第1弾カード発表
【関連記事】上谷沙弥が1・4参戦決定 「東京ドームのど真ん中に沙弥様が一輪の黒い花を咲かせてやるよ」