プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

11/23【全日本】光留4戦目で岩本破って初白星 「絶好調だ!」

『レック presents #ajpw 世界最強タッグ決定リーグ戦 2023』キラメッセぬまづ(2023年11月23日)
「Jr.BATTLE OF GLORY 2023」公式戦 ○佐藤光留vs岩本煌史×

 光留が4戦目で岩本を破ってようやくJr.リーグ初白星を挙げ、「絶好調」を強調した。

 ジュニアリーグ未制覇の光留はここまで3戦を消化して2敗1分・勝ち点1。これ以上落とせない状況の中、4戦目で岩本との元世界ジュニア王者対決に臨んだ。

 DDT、ネックスクリューなど岩本に先制を許した光留だったが、ジャンピングハイキックで逆襲。水車落としからの腕ひしぎ逆十字固めで捕らえた。逃れた岩本は一本背負い、裏投げ、ジャーマンと投げ技を連発。光留がチキンウイングアームロックで捕らえても立ち上がり、ハリケーンドライバーを敢行した。

 光留もニーアッパーをドラゴンスクリューで切り返して突破口を開いた。すかさずアンクルホールドで絞め上げると、ジャンピングハイキック、ランニングローキックと打撃を挟んでチキンウイングアームロックで捕獲。脇固めを仕掛けると、岩本も必死にこらえ続けたが、執念で極めた光留がギブアップ勝ちを決めた。

 光留が4戦目でようやくジュニアリーグ初白星をもぎ取った。星勘定は厳しいものの光留には関係なし。「もう絶好調は中畑清じゃないよ。佐藤光留だよ」と言い切ると、「俺のプロレスラーとしての勝ちはリーグ戦だけで測れない。だからこのリーグ戦、これから優勝してやる」と宣言した。次戦は11・26藤沢大会。昨年覇者・亮生との対決に「絶好調」で臨む。

【光留の話】「おい! 見たな。令和5年11月23日、勤労感謝の日。皆様、普段お仕事お疲れ様です。ちょっとでも癒しになりましたか? 絶好調! 佐藤光留です。もう絶好調は中畑清じゃないよ。佐藤光留だよ。おい、全日本ジュニア。お前ら、一喜一憂してんじゃねえ。リーグ戦には勝った負けた以外ねえんだ。ただな、俺のプロレスラーとしての勝ちはリーグ戦だけで測れない。だからこのリーグ戦、これから優勝してやる。いいハンディだったな。19試合だ、今月。阿部! 何試合だ?(入場を控える阿部に問うも無視されて) チクショー遊んでくれなかった。絶好調、佐藤光留でした」

【岩本の話】「ああ、クソ。今日でJr.BATTLE OF GLORY第3戦。引き分け、引き分け、今日どっちも未勝利の岩本煌史、佐藤光留。落としていい試合なんて1個もないけどな、絶対落としちゃいけない試合は流れ的に今日だっただろ。クソ、やっぱり佐藤光留、強いし、変わってないなあ。当時のここにいた俺にはあの人の言ってることはさっぱりわかんなかったよ。ただ、1年半の休業を経て、今またプロレスのリングに帰ってきて思うけどよ。今、あの人の言ってること凄ぇよくわかるよ。昔は大嫌いだったけどよ、今は結構好きだよ。今日で3戦。全員借りがあるんだよ。このままじゃ終わらねえぞ」

プロ格 情報局