プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

2/23【全日本】会見における青木の詳細コメント(写真あり)

 23日、神奈川・横浜市の全日本事務所で会見した青木篤志の詳細コメントは以下の通り。

【会見における青木】
▼青木「先日の大阪で優勝決定戦を佐藤光留選手とやりまして、何とか勝ってリーグの優勝と、この世界ジュニアのベルトを巻くことができました。これからも全日本のジュニアヘビー級を面白くしていければなと思います」

――3・21沖縄でディンゴとの初防衛戦が決まったが?

▼青木「現在、全日本プロレスに所属しているジュニアヘビーの選手は少ないです。そしてフリーで参戦していただいている選手はいるんですが、その選手とリーグをやって自分が勝ちましたので、現在、中でどうのこうのというのはありません。外に目を向けて。とにかく世界ジュニアのベルトは一回落ち着いてしまったので、またここから新たなものを作り上げていきたいなと思ってますので、ちょうどいい相手が出てきたなと思います。選手が誰だとかそういうものは全く考えておらず、とにかくこの世界ジュニアのベルトがほしい、巻きたい、挑戦したい、そういう者と戦って、この世界ジュニアのベルトがいかに全日本にとって大事なものなのか、素晴らしいものなのかを証明していければと思います」

――ディンゴのベルトにかける気持ちが伝わってきた?

▼青木「コメントを僕も読ませていただいたんですが、2年前に沖縄で試合した時も非常にいい選手だなと思ってました。彼に対する印象というのは凄くいい選手というのしかないです。試合はまたやってみたいなと思ってたので、このタイミングで挑戦が来たというのは僕にとってよかったし、楽しみですね」

――2年前に戦った時、どのへんが秀でていると感じた?

▼青木「どんな選手かなと思って戦ってみた印象としては、結構基本がしっかりしてて、体はそんな大きくないのですが、結構効果的に技を食らってしまったので、ちょっと危ないところもあって、強さより上手な選手と感じました。それから時間も経ってますから、彼がどう変わったかわからないし、自分もあれから変わってるんで負けるつもりはありませんが、気を引き締めて挑みたいと思います」

――前回世界ジュニアを獲った時と今回で気持ちの違いはある?

▼青木「全然違いますね。前回初めて巻いた時は個人のベルトは初めてで、チャンピオンって何だろうっていうのがわからない状態でベルトがほしい、チャンピオンになりたいという中での獲得だったので、獲った瞬間は何もみえてなかったし、ああしたいこうしたいというのがあっても漠然として現実味がなかった。今回はいろいろ経験してきて自分の中でどうしたらいいか、必ずこうしていきたいというものが出来上がってるので前回とは全く違いますね」

――一番は全日ジュニアをもっとよくしていくことだと?

▼青木「一番は全日本のジュニアヘビーも面白いというのを出していけたらいいんですけど、現状として所属の選手は少ないです。そこに他団体の面白い人間がいるというところ。全日本のリングでジュニアヘビーの人間がいいと思われるようにしていきたいと思いますので、そこはこのベルトを持ってる以上は自分のやるべきことなのかなと感じてます。あと今回、自分でベルトを持ってふと思ったことなんですけど、GAORAもそう、世界ジュニアもそう、三冠もそう、誰もチャンピオンから勝ってベルトを獲ってないんですよね。僕からすれば全部のベルトがイチからやり直しの状態です。なので直接対決してどうのこうのよりも、僕ら各シングルのベルトを持ってる人間がどのようにしてベルトをかけて試合をやっていって、最終的にやっぱり全日本プロレスは面白い、全日本プロレスのタイトルは凄いというのを作り上げるのが各チャンピオンの使命だと思ってる。ここはあえて言わせてもらうんですけど、ベルトを持ってる人間がどうやって盛り上げていくか、どうやってやっていくか、そこの勝負を他の二人としたいと思ってます。そしてそれがもし面白くないと思うんであれば、俺はもしかしたらそのベルトを獲りに行くかもしれない。だから悪いけど、三冠に対してもそういう気持ちがあります。今、直接獲りに行きたいとかそういうのはない。だけど宮原が諏訪魔選手に勝ったわけじゃないのに偉そうにしてて、それが面白くないのであれば、俺が挑戦してあいつから獲って面白くしたいなと思います。俺は今現在のベルトの状況はそうだと思ってるから、改めてみんながベルトの価値を考えて進んでいかないといけない。偉そうにしてる余裕は一切ないし、みんなが必死の気持ちで全日本のリングを何とか盛り上げて面白いものにしていきたいと思ってます。何も文句言うつもりないと思ったけど、面白くないところは面白くないと言っていきますので、各チャンピオン、選手は覚悟しといてほしいなと思います」

プロ格 情報局