【NOAH】8・5後楽園で新人の岡田、稲村がプレデビュー ともに100kg超の25歳 2018/7/10
ノアは10日、旗揚げ記念日興行となる8・5後楽園大会『DEPARTURE 2018』で新人2選手がプレデビュー戦を行うと発表した。 プレデビュー戦を迎えるのは岡田欣也(おかだ きんや/写真左)、稲村愛輝(いなむら よしき/写真右)の2選手。ともに25歳で体重も100Kgを超えている。大阪市出身で178cmの岡田はテコンドーとレスリングの経験があり、栃木県大田原市出身で180cmの稲村は柔道、相撲の経験がある。稲村は学生プロレス出身でもあるという。 両選手は昨夏ノアに入門。雑用やセコンド業務をこなしながらデビューに向けて修練を積み、入門から約1年でプレデビューにこぎつけた。ノアとしては宮脇純太以来、約1年半ぶりの新人プレデビューとなる。岡田、稲村両選手は7・28後楽園大会でリング上からプレデビューに向けたあいさつに立つ。 岡田、稲村のプロフィールと8・5後楽園大会の決定分カードは以下の通り。 ☆新人プロフィール ▼岡田欣也(おかだ きんや/写真左) 1992年11月17日生まれ、大阪府大阪市出身。178cm、体重103kg。B型。スポーツ歴はテコンドー、レスリング。2017年8月入門。 ▼稲村愛輝(いなむら よしき/写真右) 1992年11月18日生まれ、栃木県大田原市出身。180cm、105kg。A型。スポーツ歴は柔道、相撲、学生プロレス。2017年9月入門。 【NOAH】8/5(日)東京・後楽園ホール『DEPARTURE 2018』10:45開場、11:30開始 ▼岡田欣也、稲村愛輝プレデビュー戦 ※カード未定 ▼8人タッグマッチ 拳王 マサ北宮 中嶋勝彦 潮崎豪 vs 齋藤彰俊 田中将斗 丸藤正道 杉浦貴 ▼第12回グローバル・ジュニアヘビー級タッグリーグ戦優勝決定戦 リーグ戦2位チーム vs リーグ戦1位チーム
ノアは10日、旗揚げ記念日興行となる8・5後楽園大会『DEPARTURE 2018』で新人2選手がプレデビュー戦を行うと発表した。
プレデビュー戦を迎えるのは岡田欣也(おかだ きんや/写真左)、稲村愛輝(いなむら よしき/写真右)の2選手。ともに25歳で体重も100Kgを超えている。大阪市出身で178cmの岡田はテコンドーとレスリングの経験があり、栃木県大田原市出身で180cmの稲村は柔道、相撲の経験がある。稲村は学生プロレス出身でもあるという。
両選手は昨夏ノアに入門。雑用やセコンド業務をこなしながらデビューに向けて修練を積み、入門から約1年でプレデビューにこぎつけた。ノアとしては宮脇純太以来、約1年半ぶりの新人プレデビューとなる。岡田、稲村両選手は7・28後楽園大会でリング上からプレデビューに向けたあいさつに立つ。
岡田、稲村のプロフィールと8・5後楽園大会の決定分カードは以下の通り。
☆新人プロフィール
▼岡田欣也(おかだ きんや/写真左)
1992年11月17日生まれ、大阪府大阪市出身。178cm、体重103kg。B型。スポーツ歴はテコンドー、レスリング。2017年8月入門。
▼稲村愛輝(いなむら よしき/写真右)
1992年11月18日生まれ、栃木県大田原市出身。180cm、105kg。A型。スポーツ歴は柔道、相撲、学生プロレス。2017年9月入門。
【NOAH】8/5(日)東京・後楽園ホール『DEPARTURE 2018』10:45開場、11:30開始
▼岡田欣也、稲村愛輝プレデビュー戦
※カード未定
▼8人タッグマッチ
拳王
マサ北宮
中嶋勝彦
潮崎豪
vs
齋藤彰俊
田中将斗
丸藤正道
杉浦貴
▼第12回グローバル・ジュニアヘビー級タッグリーグ戦優勝決定戦
リーグ戦2位チーム
vs
リーグ戦1位チーム