【全日本】世界タッグ戦「諏訪魔&石川vs宮原&イケメン」、世界ジュニア戦「岩本vs田村」が正式決定 8月3大会全カード発表 2020/7/27
全日本は27日、8月シリーズ『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』3大会の全カードを発表。8・30後楽園大会で世界タッグ選手権試合「諏訪魔&石川修司vs宮原健斗&黒潮“イケメン"二郎」、世界ジュニアヘビー級選手権試合「岩本煌史vs田村男児」が正式に決まった。 7・25後楽園大会で世界タッグ王者・暴走大巨人対決による三冠戦=究極の5冠戦が実現。勝利した諏訪魔が2度目の防衛に成功した。試合後、宮原とイケメンが現れ、世界タッグ挑戦を表明。暴走大巨人が「負けたらお前ら一緒の曲で入場しろ。あと、もう1個。負けたら、宮原健斗、ジャケットを着て入場しろ」(石川)と条件付きで受諾し、8・30後楽園大会で両チームによるタイトルマッチが決まった。かつてGAORA TV王者に君臨したこともあるイケメンはこれが世界タッグ初挑戦となる。 世界ジュニアヘビー級選手権試合も決まった。7・25後楽園大会で岩本煌史が横須賀ススムに勝利し、1年2ヵ月ぶり3度目の戴冠。試合後、田村男児が挑戦を表明した。あすなろ杯で全勝優勝したばかりの田村はデビュー1年7ヵ月にしてベルト初挑戦となる。同大会ではオーストリアEWAインターコンチネンタル王座戦「TAJIRIvsUTAMARO」、渕正信とEnfants Terriblesの初遭遇も決まった。 8・15後楽園大会ではアジアタッグ選手権試合が行われる。7・25後楽園でヨシタツ&立花誠吾、TAJIRI&KAIとの次期挑戦者決定戦を制したゼウス&イザナギが木高イサミ&宮本裕向に挑む。二人のアジアタッグ挑戦はイザナギが素顔時代の昨年5・20後楽園大会で第107代王者・河上隆一&菊田一美に敗れて以来1年3ヵ月ぶりとなる。詳細は以下の通り。 ☆8/15(土)東京・後楽園ホール『2020 SUMMER ACTION SERIES 2〜青木篤志メモリアル AAforever〜』18:30開始 ▼タッグマッチ 大森北斗 羆嵐 vs 青柳亮生 青柳優馬 ▼タッグマッチ 児玉裕輔 芦野祥太郎 vs 岡田佑介 ヨシタツ ▼タッグマッチ ライジングHAYATO フランシスコ・アキラ vs TAJIRI ウルティモ・ドラゴン ▼8人タッグマッチ 西村修 ブラックめんそーれ 岩本煌史 大森隆男 vs SUSHI 秋山準 田村男児 渕正信 ▼青木篤志メモリアルタッグマッチ GOSAMARU Kagetora vs 和田拓也 佐藤光留 ▼アジアタッグ選手権試合 [挑戦者] イザナギ ゼウス vs 宮本裕向 木高イサミ [第109代王者] ※イサミ&宮本4度目の防衛戦 ▼青木篤志メモリアル6人タッグマッチ 岡林裕二 ジェイク・リー 宮原健斗 vs 入江茂弘 石川修司 諏訪魔 ☆8/23(日)埼玉・イコス上尾『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』14:00開始 ▼シングルマッチ バリヤンアッキ vs フランシスコ・アキラ ▼6人タッグマッチ 大森北斗 児玉裕輔 羆嵐 vs 土方隆司 岡田佑介 ヨシタツ ▼タッグマッチ ブラックめんそーれ 大森隆男 vs 岩本煌史 ジェイク・リー ▼オーストリアEWAインターコンチネンタル選手権試合前哨戦 UTAMARO イザナギ ゼウス vs TAJIRI 青柳亮生 青柳優馬 ▼シングルマッチ 芦野祥太郎 vs 佐藤光留 ▼世界タッグ選手権試合前哨戦 ライジングHAYATO 黒潮“イケメン"二郎 宮原健斗 vs 田村男児 石川修司 諏訪魔 ☆8/30(日)東京・後楽園ホール『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』11:30開始 ▼タッグマッチ ライジングHAYATO フランシスコ・アキラ vs 青柳亮生 青柳優馬 ▼6人タッグマッチ 大門寺崇 佐藤光留 崔領二 vs カーベル伊藤 岡田佑介 ヨシタツ ▼タッグマッチ イザナギ ゼウス vs 阿部史典 ジェイク・リー ▼8人タッグマッチ 大森北斗 児玉裕輔 羆嵐 芦野祥太郎 vs 西村修 ブラックめんそーれ 渕正信 大森隆男 ▼オーストリアEWAインターコンチネンタル選手権試合 [挑戦者] UTAMARO vs TAJIRI [第16代王者] ※TAJIRI4度目の防衛戦 ▼世界ジュニアヘビー級選手権試合 [挑戦者/第5回あすなろ杯争奪リーグ戦優勝者] 田村男児 vs 岩本煌史 [第53代王者] ※岩本初防衛戦 ▼世界タッグ選手権試合 [挑戦者] 黒潮“イケメン"二郎 宮原健斗 vs 石川修司 諏訪魔 [第87代王者] ※諏訪魔&石川4度目の防衛戦
全日本は27日、8月シリーズ『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』3大会の全カードを発表。8・30後楽園大会で世界タッグ選手権試合「諏訪魔&石川修司vs宮原健斗&黒潮“イケメン"二郎」、世界ジュニアヘビー級選手権試合「岩本煌史vs田村男児」が正式に決まった。
7・25後楽園大会で世界タッグ王者・暴走大巨人対決による三冠戦=究極の5冠戦が実現。勝利した諏訪魔が2度目の防衛に成功した。試合後、宮原とイケメンが現れ、世界タッグ挑戦を表明。暴走大巨人が「負けたらお前ら一緒の曲で入場しろ。あと、もう1個。負けたら、宮原健斗、ジャケットを着て入場しろ」(石川)と条件付きで受諾し、8・30後楽園大会で両チームによるタイトルマッチが決まった。かつてGAORA TV王者に君臨したこともあるイケメンはこれが世界タッグ初挑戦となる。
世界ジュニアヘビー級選手権試合も決まった。7・25後楽園大会で岩本煌史が横須賀ススムに勝利し、1年2ヵ月ぶり3度目の戴冠。試合後、田村男児が挑戦を表明した。あすなろ杯で全勝優勝したばかりの田村はデビュー1年7ヵ月にしてベルト初挑戦となる。同大会ではオーストリアEWAインターコンチネンタル王座戦「TAJIRIvsUTAMARO」、渕正信とEnfants Terriblesの初遭遇も決まった。
8・15後楽園大会ではアジアタッグ選手権試合が行われる。7・25後楽園でヨシタツ&立花誠吾、TAJIRI&KAIとの次期挑戦者決定戦を制したゼウス&イザナギが木高イサミ&宮本裕向に挑む。二人のアジアタッグ挑戦はイザナギが素顔時代の昨年5・20後楽園大会で第107代王者・河上隆一&菊田一美に敗れて以来1年3ヵ月ぶりとなる。詳細は以下の通り。
☆8/15(土)東京・後楽園ホール『2020 SUMMER ACTION SERIES 2〜青木篤志メモリアル AAforever〜』18:30開始
▼タッグマッチ
大森北斗
羆嵐
vs
青柳亮生
青柳優馬
▼タッグマッチ
児玉裕輔
芦野祥太郎
vs
岡田佑介
ヨシタツ
▼タッグマッチ
ライジングHAYATO
フランシスコ・アキラ
vs
TAJIRI
ウルティモ・ドラゴン
▼8人タッグマッチ
西村修
ブラックめんそーれ
岩本煌史
大森隆男
vs
SUSHI
秋山準
田村男児
渕正信
▼青木篤志メモリアルタッグマッチ
GOSAMARU
Kagetora
vs
和田拓也
佐藤光留
▼アジアタッグ選手権試合
[挑戦者]
イザナギ
ゼウス
vs
宮本裕向
木高イサミ
[第109代王者]
※イサミ&宮本4度目の防衛戦
▼青木篤志メモリアル6人タッグマッチ
岡林裕二
ジェイク・リー
宮原健斗
vs
入江茂弘
石川修司
諏訪魔
☆8/23(日)埼玉・イコス上尾『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』14:00開始
▼シングルマッチ
バリヤンアッキ
vs
フランシスコ・アキラ
▼6人タッグマッチ
大森北斗
児玉裕輔
羆嵐
vs
土方隆司
岡田佑介
ヨシタツ
▼タッグマッチ
ブラックめんそーれ
大森隆男
vs
岩本煌史
ジェイク・リー
▼オーストリアEWAインターコンチネンタル選手権試合前哨戦
UTAMARO
イザナギ
ゼウス
vs
TAJIRI
青柳亮生
青柳優馬
▼シングルマッチ
芦野祥太郎
vs
佐藤光留
▼世界タッグ選手権試合前哨戦
ライジングHAYATO
黒潮“イケメン"二郎
宮原健斗
vs
田村男児
石川修司
諏訪魔
☆8/30(日)東京・後楽園ホール『2020 SUMMER ACTION SERIES 2』11:30開始
▼タッグマッチ
ライジングHAYATO
フランシスコ・アキラ
vs
青柳亮生
青柳優馬
▼6人タッグマッチ
大門寺崇
佐藤光留
崔領二
vs
カーベル伊藤
岡田佑介
ヨシタツ
▼タッグマッチ
イザナギ
ゼウス
vs
阿部史典
ジェイク・リー
▼8人タッグマッチ
大森北斗
児玉裕輔
羆嵐
芦野祥太郎
vs
西村修
ブラックめんそーれ
渕正信
大森隆男
▼オーストリアEWAインターコンチネンタル選手権試合
[挑戦者]
UTAMARO
vs
TAJIRI
[第16代王者]
※TAJIRI4度目の防衛戦
▼世界ジュニアヘビー級選手権試合
[挑戦者/第5回あすなろ杯争奪リーグ戦優勝者]
田村男児
vs
岩本煌史
[第53代王者]
※岩本初防衛戦
▼世界タッグ選手権試合
[挑戦者]
黒潮“イケメン"二郎
宮原健斗
vs
石川修司
諏訪魔
[第87代王者]
※諏訪魔&石川4度目の防衛戦