【ZERO1】ノア・稲村が大谷、田中らと同ブロック 火祭りブロック分け、公式戦日程が決定 2021/6/11
ZERO1は11日、『第21回 真夏の祭典・火祭り2021』のブロック分け、公式戦日程を発表した。 第21回となる今年の火祭りは全12選手が出場しての2ブロック制リーグ戦。7・2新木場から7・24大阪までの7大会で公式戦が行われ、各ブロックの最高得点者が8・1後楽園大会で優勝決定戦を争う。 Aブロックは昨年覇者ハートリー・ジャクソンを筆頭に大谷晋二郎、田中将斗、阿部史典、佐藤嗣崇、稲村愛輝がエントリー。Bブロックは菅原拓也、太嘉文、将軍岡本、クリス・ヴァイス、入江茂弘、吉田綾斗が名を連ねた。 注目は初出場のノア・稲村。公式戦では開幕戦の7・2新木場大会で大谷戦、7・24大阪大会で田中戦などが実現する。詳細は以下の通り。 ☆『第21回 真夏の祭典・火祭り2021』 [出場選手] ▼Aブロック 大谷晋二郎 田中将斗 阿部史典 佐藤嗣崇 ハートリー・ジャクソン 稲村愛輝 ▼Bブロック 菅原拓也 太嘉文 将軍岡本 クリス・ヴァイス 入江茂弘 吉田綾斗 [公式戦日程] ☆7/2(金)新木場 ▼Aブロック 大谷vs稲村 田中vs阿部 ジャクソンvs佐藤 ▼Bブロック 菅原vs吉田 太嘉文vs入江 岡本vsヴァイス ☆7/10(土)千葉 ▼Aブロック 大谷vsジャクソン 田中vs佐藤 ▼Bブロック 菅原vs太嘉文 入江vs岡本 吉田vsヴァイス ☆7/11(日)多古町 ▼Aブロック 阿部vs佐藤 ▼Bブロック 太嘉文vs岡本 ☆7/17(土)上尾 ▼Aブロック 大谷vs田中 ジャクソンvs稲村 ▼Bブロック 菅原vsヴァイス 太嘉文vs吉田 ☆7/21(水)名古屋 ▼Aブロック 稲村vs佐藤 ジャクソンvs阿部 ▼Bブロック 菅原vs入江 吉田vs岡本 太嘉文vsヴァイス ☆7/22(木・祝)新潟 ▼Aブロック 田中vsジャクソン 大谷vs佐藤 稲村vs阿部 ▼Bブロック 入江vs吉田 ☆7/24(土)大阪 ▼Aブロック 田中vs稲村 大谷vs阿部 ▼Bブロック 菅原vs岡本 入江vsヴァイス ☆8/1(日)後楽園 ▼優勝決定戦 Aブロック1位vsBブロック1位 [大会規定] ■全12選手、A,B各ブロック6選手によるリーグ戦を行い、各リーグ最高得点者が8/1後楽園の決勝に進みます ■リーグ戦は全てシングルマッチ30分1本勝負、決勝戦のみ時間無制限1本勝負 ■得点は、3カウントフォール勝ち、ギブアップ勝ち、KO勝ちが5点、リングアウト勝ち、レフェリーストップによるTKO勝ち、反則勝ちは4点、あらゆる引き分けは3点、あらゆる負けは0点
ZERO1は11日、『第21回 真夏の祭典・火祭り2021』のブロック分け、公式戦日程を発表した。
第21回となる今年の火祭りは全12選手が出場しての2ブロック制リーグ戦。7・2新木場から7・24大阪までの7大会で公式戦が行われ、各ブロックの最高得点者が8・1後楽園大会で優勝決定戦を争う。
Aブロックは昨年覇者ハートリー・ジャクソンを筆頭に大谷晋二郎、田中将斗、阿部史典、佐藤嗣崇、稲村愛輝がエントリー。Bブロックは菅原拓也、太嘉文、将軍岡本、クリス・ヴァイス、入江茂弘、吉田綾斗が名を連ねた。
注目は初出場のノア・稲村。公式戦では開幕戦の7・2新木場大会で大谷戦、7・24大阪大会で田中戦などが実現する。詳細は以下の通り。
☆『第21回 真夏の祭典・火祭り2021』
[出場選手]
▼Aブロック
大谷晋二郎
田中将斗
阿部史典
佐藤嗣崇
ハートリー・ジャクソン
稲村愛輝
▼Bブロック
菅原拓也
太嘉文
将軍岡本
クリス・ヴァイス
入江茂弘
吉田綾斗
[公式戦日程]
☆7/2(金)新木場
▼Aブロック
大谷vs稲村
田中vs阿部
ジャクソンvs佐藤
▼Bブロック
菅原vs吉田
太嘉文vs入江
岡本vsヴァイス
☆7/10(土)千葉
▼Aブロック
大谷vsジャクソン
田中vs佐藤
▼Bブロック
菅原vs太嘉文
入江vs岡本
吉田vsヴァイス
☆7/11(日)多古町
▼Aブロック
阿部vs佐藤
▼Bブロック
太嘉文vs岡本
☆7/17(土)上尾
▼Aブロック
大谷vs田中
ジャクソンvs稲村
▼Bブロック
菅原vsヴァイス
太嘉文vs吉田
☆7/21(水)名古屋
▼Aブロック
稲村vs佐藤
ジャクソンvs阿部
▼Bブロック
菅原vs入江
吉田vs岡本
太嘉文vsヴァイス
☆7/22(木・祝)新潟
▼Aブロック
田中vsジャクソン
大谷vs佐藤
稲村vs阿部
▼Bブロック
入江vs吉田
☆7/24(土)大阪
▼Aブロック
田中vs稲村
大谷vs阿部
▼Bブロック
菅原vs岡本
入江vsヴァイス
☆8/1(日)後楽園
▼優勝決定戦
Aブロック1位vsBブロック1位
[大会規定]
■全12選手、A,B各ブロック6選手によるリーグ戦を行い、各リーグ最高得点者が8/1後楽園の決勝に進みます
■リーグ戦は全てシングルマッチ30分1本勝負、決勝戦のみ時間無制限1本勝負
■得点は、3カウントフォール勝ち、ギブアップ勝ち、KO勝ちが5点、リングアウト勝ち、レフェリーストップによるTKO勝ち、反則勝ちは4点、あらゆる引き分けは3点、あらゆる負けは0点