【全日本】1・23後楽園で三冠王座決定トーナメント開催 1回戦は「諏訪魔vs宮原」、「芦野vs本田」 2022/1/4
全日本は4日、1・23後楽園大会で三冠ヘビー級王座決定トーナメントを行うと発表。1回戦の組み合わせが「諏訪魔vs宮原健斗」、「芦野祥太郎vs本田竜輝」に決まった。 ジェイク・リーが「鼻骨骨折、左眼窩内側壁骨折」による欠場のため、保持していた三冠王座を返上。全日本の創立50周年イヤー2022年は非常事態で幕を開けた。 三冠王座が空位の中、1・3後楽園大会で世界タッグ王座2度目の防衛に成功した諏訪魔と芦野が三冠王座決定戦に合意。そこに宮原が割って入ると、ジェイク率いるTOTAL ECLIPSEの新メンバー・本田が宮原にラリアットを叩き込んで名乗りを上げた。 これを受けてこの日、三冠王座決定トーナメントの開催が正式に決定。1回戦が「諏訪魔vs宮原」、「芦野vs本田」に決まった。その勝者が決勝戦を争い、新王者=第65代王者が誕生する。諏訪魔が制すれば、昨年6月にコロナ感染による返上以来、最多記録を更新する8度目の戴冠。宮原が制すれば、2022年3月に第62代王者から陥落以来、1年10ヵ月ぶり5度目の戴冠となる。芦野、本田はともに初戴冠を狙う。詳細は以下の通り。 ☆1/23(日)東京・後楽園ホール『2022 NEW YEAR WARS』11:30開始 ▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント1回戦 本田竜輝 (1/無) 芦野祥太郎 ▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント1回戦 宮原健斗 (1/無) 諏訪魔 ▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント決勝戦 「芦野祥太郎vs本田竜輝」の勝者 (1/無) 「諏訪魔vs宮原健斗」の勝者 ※勝者が第65代王者となる
全日本は4日、1・23後楽園大会で三冠ヘビー級王座決定トーナメントを行うと発表。1回戦の組み合わせが「諏訪魔vs宮原健斗」、「芦野祥太郎vs本田竜輝」に決まった。
ジェイク・リーが「鼻骨骨折、左眼窩内側壁骨折」による欠場のため、保持していた三冠王座を返上。全日本の創立50周年イヤー2022年は非常事態で幕を開けた。
三冠王座が空位の中、1・3後楽園大会で世界タッグ王座2度目の防衛に成功した諏訪魔と芦野が三冠王座決定戦に合意。そこに宮原が割って入ると、ジェイク率いるTOTAL ECLIPSEの新メンバー・本田が宮原にラリアットを叩き込んで名乗りを上げた。
これを受けてこの日、三冠王座決定トーナメントの開催が正式に決定。1回戦が「諏訪魔vs宮原」、「芦野vs本田」に決まった。その勝者が決勝戦を争い、新王者=第65代王者が誕生する。諏訪魔が制すれば、昨年6月にコロナ感染による返上以来、最多記録を更新する8度目の戴冠。宮原が制すれば、2022年3月に第62代王者から陥落以来、1年10ヵ月ぶり5度目の戴冠となる。芦野、本田はともに初戴冠を狙う。詳細は以下の通り。
☆1/23(日)東京・後楽園ホール『2022 NEW YEAR WARS』11:30開始
▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント1回戦
本田竜輝
(1/無)
芦野祥太郎
▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント1回戦
宮原健斗
(1/無)
諏訪魔
▼三冠ヘビー級王座決定トーナメント決勝戦
「芦野祥太郎vs本田竜輝」の勝者
(1/無)
「諏訪魔vs宮原健斗」の勝者
※勝者が第65代王者となる
★【全日本】タッグ頂上対決制して諏訪魔&芦野V2 宮原、本田との三冠新王者決定トーナメントが浮上…1・3後楽園大会詳報
★ ★1・23後楽園で世界ジュニア戦「SUGIvsHAYATO」、アジアタッグ戦「北斗&児玉vsイザナギ&紫」が正式決定