【全日本】6・26京都「北斗&児玉vsイザナギ&めんそーれ」がアジアタッグ戦に 2022/6/13
全日本は12日、6・26京都大会の「大森北斗&児玉裕輔vsイザナギ&ブラックめんそーれ」をアジアタッグ選手権試合として行うと発表した。 6・12後楽園大会でアジアタッグ王者・大森北斗&児玉裕輔が青柳亮生&ライジングHAYATOを下し、5度目の防衛に成功した。試合後、ブラックめんそーれが挑戦を表明し、6・26京都大会で組まれている「北斗&児玉vsイザナギ&めんそーれ」をタイトルマッチに変更するよう要求。北斗が受けて立ち、ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長も承認したことで急きょ京都大会でのアジアタッグ戦の開催が決まった。詳細は以下の通り。 ☆6/26(日)京都・KBSホール『2022 DYNAMITE SERIES (株)京藤梱包運輸presents』18:00開始 ▼株式会社上部presents アジアタッグ選手権試合 [挑戦者] ブラックめんそーれ イザナギ vs 児玉裕輔 大森北斗 [第112代王者] ※北斗&児玉6度目の防衛戦 ▼シングルマッチ 佐藤光留 vs 青柳亮生 ▼タッグマッチ 井上凌 大森隆男 vs エイサー8 ヨシタツ ▼タッグマッチ 本田竜輝 芦野祥太郎 vs 綾部蓮 石川修司 ▼タッグマッチ 田村男児 永田裕志 vs ライジングHAYATO 宮原健斗 ▼タッグマッチ 青柳優馬 ジェイク・リー vs X 諏訪魔 ※試合順は決定次第お知らせ致します ☆ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長コメント オーモリさん、コダマさん オールアジアンタッグ防衛おめでとうございます イザナギ、ブラックめんそーれ組のアジアタッグ挑戦、コダマさんのGAORA TV挑戦認めます ガンバッテクダサイ never quit never quit ニホンのレスリングファンのミナサマ ガンバッテクダサイ!
全日本は12日、6・26京都大会の「大森北斗&児玉裕輔vsイザナギ&ブラックめんそーれ」をアジアタッグ選手権試合として行うと発表した。
6・12後楽園大会でアジアタッグ王者・大森北斗&児玉裕輔が青柳亮生&ライジングHAYATOを下し、5度目の防衛に成功した。試合後、ブラックめんそーれが挑戦を表明し、6・26京都大会で組まれている「北斗&児玉vsイザナギ&めんそーれ」をタイトルマッチに変更するよう要求。北斗が受けて立ち、ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長も承認したことで急きょ京都大会でのアジアタッグ戦の開催が決まった。詳細は以下の通り。
☆6/26(日)京都・KBSホール『2022 DYNAMITE SERIES (株)京藤梱包運輸presents』18:00開始
▼株式会社上部presents アジアタッグ選手権試合
[挑戦者]
ブラックめんそーれ
イザナギ
vs
児玉裕輔
大森北斗
[第112代王者]
※北斗&児玉6度目の防衛戦
▼シングルマッチ
佐藤光留
vs
青柳亮生
▼タッグマッチ
井上凌
大森隆男
vs
エイサー8
ヨシタツ
▼タッグマッチ
本田竜輝
芦野祥太郎
vs
綾部蓮
石川修司
▼タッグマッチ
田村男児
永田裕志
vs
ライジングHAYATO
宮原健斗
▼タッグマッチ
青柳優馬
ジェイク・リー
vs
X
諏訪魔
※試合順は決定次第お知らせ致します
☆ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長コメント
オーモリさん、コダマさん
オールアジアンタッグ防衛おめでとうございます
イザナギ、ブラックめんそーれ組のアジアタッグ挑戦、コダマさんのGAORA TV挑戦認めます
ガンバッテクダサイ
never quit
never quit
ニホンのレスリングファンのミナサマ
ガンバッテクダサイ!
★【全日本】北斗&児玉がアジアタッグV5 めんそーれの挑戦受諾、児玉はGAORAラダー戦名乗り…6・12後楽園大会詳報