プロレス・格闘技の情報満載!全日本・ノア公式モバイルサイト

2/12【NOAH】オカダがノア乱入で清宮KO!「ノアファンがムカつくから」ドーム対決承諾 清宮-モリス余韻破壊で「絶望味わわせてやる」

『GREAT VOYAGE 2023 in OSAKA』エディオンアリーナ大阪(2022年2月12日)
GHCヘビー級選手権試合 ○清宮海斗vsジャック・モリス×

 “日英新世代ライバル対決"となったGHCヘビー級選手権試合で王者・清宮がモリスの挑戦を退けて2度目の防衛に成功。“新時代NOAH"の激闘を見せつけた試合後、2・21東京ドーム大会での対戦が決まっているオカダ・カズチカがその余韻をかき消すように電撃乱入。レインメーカーで清宮をKOし、対戦を承諾したうえで「お前らに絶望を味わわせてやる」とNOAHファンに宣戦布告した。

 ハッシュタグは『令和GHC新章』と銘打たれ、NOAH次世代台頭の色濃いラインナップとなった大阪ビッグマッチ。そのメインを飾ったのが、清宮がスコットランドの超新星モリスを迎え撃つGHC戦だった。

 元プロサッカー選手でもある29歳のモリスは無名状態で来日しながらも、強くて巧くて飛べるオールラウンダーっぷりを発揮して一気に定着。彫刻のような肉体とワイルド系の甘いマスクで新ユニット『GLG』(Good Looking Guys)入りも果たし、参戦半年でGHCヘビー初挑戦の舞台に立った。

 試合ではそのモリスがトペスイシーダで先制し、序盤からどっと沸いた。負けじと清宮もジャンピングネックブリーカーやリバースDDTで反撃して応戦。モリスがムーンサルトアタックを放ち、コーナーへのデスバレーボムを決めれば、清宮は雪崩式リバースDDTを敢行。ジャーマン、シャイニングウィザードとたたみかける。一進一退のせめぎ合いに場内の熱が高まっていった。

 両者も感情の高ぶりをエルボー合戦でぶつけ合い、激しい打撃戦に。清宮がジャンピングニーを放てば、モリスはスパインバスターで応戦し、タイガードライバーで叩きつけた。清宮がギリギリで肩を上げて場内が大きくどよめくと、勝負どころと見たモリスはシューティングスタープレスを発射したが、これを自爆させた清宮はスタンド状態でのシャイニングウィザードを発射。変型タイガードライバーで叩きつけると、変型シャイニングウィザードをさく裂させて3カウントを奪った。

 清宮が新時代対決を激闘の末に制して2度目の防衛に成功。誇らしげにベルトを掲げて勝ち名乗りを受けた。リングを降りたモリスに向かって一礼してからマイクを握った清宮は海斗コールを浴びると、笑顔をのぞかせながら来場を感謝し、「新世代のGHC戦いかがだったでしょうか?」と問いかけた。場内から拍手と歓声が起こると、「やっとここ大阪で始まりました、この新世代の勢い、これからもっともっと大きくします! まだ発展途上ですが、俺たちの勢いでこのNOAHをもっと世の中に、そしてプロレスといえばNOAHという時代を作ってみせます!」と誓い、さらなる海斗コールを起こした。

 そして2・21東京ドーム大会でのオカダ・カズチカ戦にGHCヘビー級王者として駒を進めることが確定。オカダはボイコットの姿勢を貫き、前夜の新日本・大阪大会の試合後、「明日発表になる」と話していたが、それを自らの行動で示した。「だから皆さん、これからも俺を観に来てください。そして東京ドーム、絶対あきらめない。オカダ戦、何としても実現させます」と清宮が宣言した次の瞬間、突如現れたオカダはレインメーカーを叩き込んでKO。NOAHファンから「帰れ!」などの罵声とブーイングが飛ぶ中、マイクを手にして「いつでも帰っていいけど。ビビってるわけねえだろ。逃げるわけねえだろ、このヤロー!」と叫ぶや、大の字の清宮に向かって「おい、清宮。試合したいんだったらよ、『オカダさん、試合してください、よろしくお願いします』だろ、このヤロー! 東京ドームやってやるよ、このヤロー」とドーム出場を承諾した。

 オカダの標的は清宮ではなくNOAHファン。「たださ、お前には興味ないんだよ。俺がムカつくのはさ、NOAHファンがうるせぇんだよ。ビビるな? 逃げんじゃねえ? 猪木さんがどういってるだの? 面白くないねえ」と不快感をあらわに悪態をついたオカダは、さらなる罵声とブーイングに「いいね、もっとちょうだいよ。何だ? 聞こえねえなあ。お前らの悪は俺の中で正義なんだよ。どんどん何とでも好きに言ってください。お前らに絶望を味わわせてやるからな」と逆なでするように言い放った。怒号とブーイングが止まらない中、不敵な笑みとともに花道を下がったオカダは入場ゲート前でレインメーカーポーズを決めて去っていった。

 ボイコット宣言から一転、オカダが清宮戦を承諾。決戦まであと9日、NOAHと新日本の王者対決は待ったなしとなった。

プロ格 情報局