【ハードヒット】「伊藤vs山宮」など7・25新宿6カード発表、夏の富士通スタジアム川崎3年連続開催も決定 2022/6/30
ハードヒット実行委員会は30日、7・25新宿大会のカードを発表。富士通スタジアム川崎大会の3年連続開催も決まった。 新宿大会は通常のハードヒットとは一線を画す「ハードヒットEXTRA」として開催。主催者・佐藤光留の先輩である伊藤崇文とKEI山宮が今年、50歳を迎えることを記念し、大会名が『俺たちの50/50』となった。その二人がメインイベントで対戦する。「佐藤光留&ロッキー川村2vs和田拓也&門馬秀貴」のグラップリングタッグマッチなどが決定。ほかにも数試合が予定されている。 また、ハードヒットとは別枠の光留自主興行として8・21富士通スタジアム川崎大会も決まった。2020年から数えて3年連続の開催で、「ロッキー川村2vs立花誠吾」のダークマッチが組まれている。詳細は以下の通り。 ☆7/25(月)東京・新宿FACE『ニコプロpresentsハードヒットEXTRA「俺たちの50/50」』17:30開場、18:30開始 ▼「俺たちの第1試合」 3ロストポイント制 椎葉おうじ (1/10) 小林ゆたか ▼「俺たちのアマチュアレスリング部」 3ロストポイント制 服部健太 (1/10) 田村男児 ▼「俺たちのパンチドランカー予備軍」 3ロストポイント制 タノムサク鳥羽 (1/10) 前口太尊 ▼「俺たちのキックボクシング」 エキシビジョンマッチ キックボクシングルール X (3分2R) WINDY智美 ▼セミファイナル「俺たちの2000年代総合格闘技」 グラップリングタッグマッチ 5ロストポイント制 門馬秀貴 和田拓也 (1/15) ロッキー川村2 佐藤光留 ▼メインイベント「俺たちの50/50」 5ロストポイント制 KEI山宮 (1/15) 伊藤崇文 ☆8/21(日)神奈川・富士通スタジアム川崎『ニコプロpresents佐藤光留自主興行「ファイト〜闘う変態達の唄」』第1部14:00開場、15:00開始、第2部17:00開場、18:00開始 ▼ダークマッチ 立花誠吾 vs ロッキー川村2 ※14:00開始 [出場選手] 佐藤光留
ハードヒット実行委員会は30日、7・25新宿大会のカードを発表。富士通スタジアム川崎大会の3年連続開催も決まった。
新宿大会は通常のハードヒットとは一線を画す「ハードヒットEXTRA」として開催。主催者・佐藤光留の先輩である伊藤崇文とKEI山宮が今年、50歳を迎えることを記念し、大会名が『俺たちの50/50』となった。その二人がメインイベントで対戦する。「佐藤光留&ロッキー川村2vs和田拓也&門馬秀貴」のグラップリングタッグマッチなどが決定。ほかにも数試合が予定されている。
また、ハードヒットとは別枠の光留自主興行として8・21富士通スタジアム川崎大会も決まった。2020年から数えて3年連続の開催で、「ロッキー川村2vs立花誠吾」のダークマッチが組まれている。詳細は以下の通り。
☆7/25(月)東京・新宿FACE『ニコプロpresentsハードヒットEXTRA「俺たちの50/50」』17:30開場、18:30開始
▼「俺たちの第1試合」 3ロストポイント制
椎葉おうじ
(1/10)
小林ゆたか
▼「俺たちのアマチュアレスリング部」 3ロストポイント制
服部健太
(1/10)
田村男児
▼「俺たちのパンチドランカー予備軍」 3ロストポイント制
タノムサク鳥羽
(1/10)
前口太尊
▼「俺たちのキックボクシング」 エキシビジョンマッチ キックボクシングルール
X
(3分2R)
WINDY智美
▼セミファイナル「俺たちの2000年代総合格闘技」 グラップリングタッグマッチ 5ロストポイント制
門馬秀貴
和田拓也
(1/15)
ロッキー川村2
佐藤光留
▼メインイベント「俺たちの50/50」 5ロストポイント制
KEI山宮
(1/15)
伊藤崇文
☆8/21(日)神奈川・富士通スタジアム川崎『ニコプロpresents佐藤光留自主興行「ファイト〜闘う変態達の唄」』第1部14:00開場、15:00開始、第2部17:00開場、18:00開始
▼ダークマッチ
立花誠吾
vs
ロッキー川村2
※14:00開始
[出場選手]
佐藤光留