【DRAGONGATE】望月道場が解散回避 柳内のアシストで望月が加藤料理「また遊んでくれよ」 2025/1/25
『THE GATE OF BAYSIDE 2025』神奈川・横浜武道館(2025年1月25日) 望月道場vsZ-Brats キャプテンフォールイリミネーションマッチ ○望月成晃&布田龍&柳内大貴&佐原明浩vsシュン・スカイウォーカー&ISHIN&帆希&加藤良輝× 柳内のアシストを得た望月が加藤を料理。キャプテンイリミネーションマッチを制し、望月道場の解散を回避した。 昨年末に布田と柳内が望月に入門を志願したことによって、若手育成がテーマの望月道場が復活。1・16後楽園大会では佐原も加入し、4人体制になった。 若い3人は今月行われたヤングドラゴン杯にエントリーしたものの、柳内と布田を破ったZ-Bratsの加藤が制覇。優勝者の願いが叶えられることは事前に決まっていたが、加藤が望んだのは望月道場の解散だった。道場を率いる望月は今大会で行われるオーバー・ザ・トップロープありのキャプテンイリミネーションマッチに望月道場の解散を懸けることを受諾。Z-Bratsのキャプテンを加藤が、望月道場のキャプテンを柳内が務めることになった。 同期・加藤の後塵を拝している柳内は、いきなり奇襲を仕掛けるも、場外戦になると返り討ちにあい、Z-Bratsに捕まってしまう。4人に代わる代わるエルボーなどを食らうと、加藤のオクラホマスタンピード、ISHINの小股すくいスープレックス、帆希のトラースキックが立て続けにさく裂。柳内が早くも大ピンチに。 さらに、柳内は連続串刺し攻撃に被弾するも、最後の加藤を自爆させると、望月道場が反撃開始。佐原が豪快なショルダータックルで帆希を場外に吹き飛ばして、脱落させた。Z-Bratsはその佐原を沈めると、再び柳内に集中攻撃。だが、柳内は加藤にトペスイシーダを敢行して気を吐くと、望月と布田が2人がかりでISHINをオーバー・ザ・トップロープに追い込む。 シュンと加藤が大技ラッシュであっと言う間に布田を葬ってイーブンに戻し、試合は望月&柳内とシュン&加藤の2対2に。Z-Bratsは孤立した柳内に猛攻。シュンのブラスター、加藤のデスバレーボムが火を吹くが、柳内は自力でキックアウトして粘りを見せた。望月がシュンのその場飛びムーンサルトダブルニードロップを食らっても、柳内がカットに飛び込む。 Z-Bratsは柳内を排除すると、望月狙いに作戦変更。抵抗する望月をダブルチョップで黙らせると、加藤は追撃を狙ってカナディアンバックブリーカーの体勢に。しかし、柳内はシュンの足を引っ張って場外に引きずり下ろすと、望月は加藤の背後に不時着してスクールボーイの構えに。加藤は踏ん張ったものの、そこに柳内がダイビングダブルニーアタックを見舞って好フォロー。望月が全体重を掛けて押さえ込み、キャプテンの加藤を仕留めた。 望月道場が逆転勝利で解散を回避。加藤にこれまでいいようにやられていた柳内が意地を見せて、勝利を呼び寄せた。若い3人は望月に抱きついて喜びを爆発させる。場内に「モッチー」コールが響く中、加藤は望月道場の面々をにらみつけながらリングを去っていく。 マイクを持った望月は「おい、Z-Brats…いや、加藤良輝。ヤングドラゴン杯の優勝者の特典である願い、無駄遣いしたな! こんなことで使ってもったいねえな」とニヤリ。「次こそはこいつら3人だけの力でお前から取れるように、これからガンガン鍛えていくからな。また解散しなかったZ-Brats、また望月道場と遊んでくれよ」としてやったりの表情で通告した。
『THE GATE OF BAYSIDE 2025』神奈川・横浜武道館(2025年1月25日)
望月道場vsZ-Brats キャプテンフォールイリミネーションマッチ ○望月成晃&布田龍&柳内大貴&佐原明浩vsシュン・スカイウォーカー&ISHIN&帆希&加藤良輝×
柳内のアシストを得た望月が加藤を料理。キャプテンイリミネーションマッチを制し、望月道場の解散を回避した。
昨年末に布田と柳内が望月に入門を志願したことによって、若手育成がテーマの望月道場が復活。1・16後楽園大会では佐原も加入し、4人体制になった。
若い3人は今月行われたヤングドラゴン杯にエントリーしたものの、柳内と布田を破ったZ-Bratsの加藤が制覇。優勝者の願いが叶えられることは事前に決まっていたが、加藤が望んだのは望月道場の解散だった。道場を率いる望月は今大会で行われるオーバー・ザ・トップロープありのキャプテンイリミネーションマッチに望月道場の解散を懸けることを受諾。Z-Bratsのキャプテンを加藤が、望月道場のキャプテンを柳内が務めることになった。
同期・加藤の後塵を拝している柳内は、いきなり奇襲を仕掛けるも、場外戦になると返り討ちにあい、Z-Bratsに捕まってしまう。4人に代わる代わるエルボーなどを食らうと、加藤のオクラホマスタンピード、ISHINの小股すくいスープレックス、帆希のトラースキックが立て続けにさく裂。柳内が早くも大ピンチに。
さらに、柳内は連続串刺し攻撃に被弾するも、最後の加藤を自爆させると、望月道場が反撃開始。佐原が豪快なショルダータックルで帆希を場外に吹き飛ばして、脱落させた。Z-Bratsはその佐原を沈めると、再び柳内に集中攻撃。だが、柳内は加藤にトペスイシーダを敢行して気を吐くと、望月と布田が2人がかりでISHINをオーバー・ザ・トップロープに追い込む。
シュンと加藤が大技ラッシュであっと言う間に布田を葬ってイーブンに戻し、試合は望月&柳内とシュン&加藤の2対2に。Z-Bratsは孤立した柳内に猛攻。シュンのブラスター、加藤のデスバレーボムが火を吹くが、柳内は自力でキックアウトして粘りを見せた。望月がシュンのその場飛びムーンサルトダブルニードロップを食らっても、柳内がカットに飛び込む。
Z-Bratsは柳内を排除すると、望月狙いに作戦変更。抵抗する望月をダブルチョップで黙らせると、加藤は追撃を狙ってカナディアンバックブリーカーの体勢に。しかし、柳内はシュンの足を引っ張って場外に引きずり下ろすと、望月は加藤の背後に不時着してスクールボーイの構えに。加藤は踏ん張ったものの、そこに柳内がダイビングダブルニーアタックを見舞って好フォロー。望月が全体重を掛けて押さえ込み、キャプテンの加藤を仕留めた。
望月道場が逆転勝利で解散を回避。加藤にこれまでいいようにやられていた柳内が意地を見せて、勝利を呼び寄せた。若い3人は望月に抱きついて喜びを爆発させる。場内に「モッチー」コールが響く中、加藤は望月道場の面々をにらみつけながらリングを去っていく。
マイクを持った望月は「おい、Z-Brats…いや、加藤良輝。ヤングドラゴン杯の優勝者の特典である願い、無駄遣いしたな! こんなことで使ってもったいねえな」とニヤリ。「次こそはこいつら3人だけの力でお前から取れるように、これからガンガン鍛えていくからな。また解散しなかったZ-Brats、また望月道場と遊んでくれよ」としてやったりの表情で通告した。