故・西村さんに武藤、中邑らプロレス界から追悼の声 2025/2/28
故・西村修さんの訃報を受け、プロレス界から哀悼の声が寄せられた。 武藤敬司は西村さんにとって新日本時代の先輩。付き人を務めたこともある。2007年には当時、社長を務めていた全日本に西村さんを導いた。武藤は自身のXアカウントに西村さんの全日本入団会見時のツーショット写真とともに投稿。「闘病生活をしていることは聞いていたけど、あまりにも早過ぎる。本当はプロレスにしても政治家としてもやりたいことがまだまだ一杯あったはず。新日本プロレス時代、全日本プロレス時代に酒を飲みながら夢を語り合ったこと、忘れません。心からご冥福をお祈りいたします」と哀悼の意を表した。 新日本時代の西村さんと“第三世代”としてしのぎを削った天山広吉、永田裕志も自身のXに西村さんへの思いを投稿した。西村さんと同期で、かつて新日本が主宰した「新日本プロレス学校」時代からの旧知の間柄だった天山は「まだ新日本プロレスに入門する前に、プロレス学校で初めて会ってからの長い付き合いでした。長い闘病生活から復帰して元気になられていると思っていましたが、本当に残念でなりません。天国で安らかに。ご冥福をお祈り致します。合掌」と哀悼の意。西村さんの1年後輩にあたる永田は「あまりにも早過ぎる訃報に言葉が出てきません。第三世代の同志である西村修さんのご冥福をお祈りします」と弔意を表した。 現在、WWEで活躍する中邑真輔は新日本時代、先輩・西村さんに影響を受けたという。自身のInstagramアカウントにフロリダ州タンパにおける西村さんとのツーショット写真とともに「若い頃、本当にお世話になった。立ち振る舞い、飲み方、生き方、人生を謳歌する事を西村さんから学んだ。合唱」と投稿した。
故・西村修さんの訃報を受け、プロレス界から哀悼の声が寄せられた。
武藤敬司は西村さんにとって新日本時代の先輩。付き人を務めたこともある。2007年には当時、社長を務めていた全日本に西村さんを導いた。武藤は自身のXアカウントに西村さんの全日本入団会見時のツーショット写真とともに投稿。「闘病生活をしていることは聞いていたけど、あまりにも早過ぎる。本当はプロレスにしても政治家としてもやりたいことがまだまだ一杯あったはず。新日本プロレス時代、全日本プロレス時代に酒を飲みながら夢を語り合ったこと、忘れません。心からご冥福をお祈りいたします」と哀悼の意を表した。
新日本時代の西村さんと“第三世代”としてしのぎを削った天山広吉、永田裕志も自身のXに西村さんへの思いを投稿した。西村さんと同期で、かつて新日本が主宰した「新日本プロレス学校」時代からの旧知の間柄だった天山は「まだ新日本プロレスに入門する前に、プロレス学校で初めて会ってからの長い付き合いでした。長い闘病生活から復帰して元気になられていると思っていましたが、本当に残念でなりません。天国で安らかに。ご冥福をお祈り致します。合掌」と哀悼の意。西村さんの1年後輩にあたる永田は「あまりにも早過ぎる訃報に言葉が出てきません。第三世代の同志である西村修さんのご冥福をお祈りします」と弔意を表した。
現在、WWEで活躍する中邑真輔は新日本時代、先輩・西村さんに影響を受けたという。自身のInstagramアカウントにフロリダ州タンパにおける西村さんとのツーショット写真とともに「若い頃、本当にお世話になった。立ち振る舞い、飲み方、生き方、人生を謳歌する事を西村さんから学んだ。合唱」と投稿した。