【NOAH】浮上の光…悩める憂流迦がKENTAに照準 「絶対に1対1、シングルマッチやってやりますよ」 2025/3/2
『ABEMA presents MEMORIAL VOYAGE 2025 in YOKOHAMA 〜NOAH Jr. TAG LEAGUE 2025〜』横浜武道館(2025年3月2日) ○KENTA&拳王vs藤田和之&佐々木憂流迦× 悩める憂流迦がKENTAに“浮上の光"を見つけた。 憂流迦は元日武道館での中邑真輔戦に完敗。中邑からも辛らつなメッセージを浴びせられ、「悩んでます」とその後の各大会でも突き抜けきれない日々が続いてきた。 この日の横浜武道館大会では藤田とのタッグで、拳王&KENTAの『ケンケンタッグ(仮)』と対戦。2度目の対決となったKENTAと序盤から火花を散らすと、終盤にも激しく猛チャージ。だが、終盤に入って『ケンケンタッグ(仮)』の連係で反撃を受けるや、最後はKENTAのダイビングフットスタンプ→go 2 sleepに沈んだ。 それでも試合後には「もう一回」のジェスチャーでKENTA相手に猛アピール。バックステージでは「それにしてもさ、1月1日からすげえ情けない姿ばかりさらしてるけど、KENTA。あの人の中に俺のこの魂全部ぶつける熱いものが全部あるような気がしますよ」と語り、“浮上の光"をKENTAに見つけた憂流迦は「絶対に1対1、シングルマッチやってやりますよ。KENTAさん、いやKENTA。全部出してやるよ」とその瞳に闘志を灯した。 一方のKENTAは再入団の「おかえり」ツアーを完走。今大会後に一旦在住地のアメリカに戻る。試合後のリング上で憂流迦から一騎打ちをアピールされて「言ってたよな、あいつ。1対1やれって。なんだよ。そんな簡単によ。もっと振り向かせてみろって」と注文。再入団後、初のツアー参戦を終えて「みんな『おかえりなさい』とか、『帰ってきてくれてありがとう』とか言ってくれる人メチャクチャいっぱいいて。そんなんじゃないし。逆にこっちがありがとうの気持ちでまた今シリーズだけじゃなくて次も回っていきたい」と今後へ向けても刺激を得た。ケンケンタッグ(仮)としてもさらに上を目指すつもりで、拳王から「もっともっとNOAHのテッペン目指していこう。ベルトもいいよな、俺たちで」と呼びかけられると、「ベルト欲しいな」と呼応していた。 【試合後の拳王&KENTA】 ▼拳王「いやあ! よかったケンケンタッグ。もう一人のケンはどこだ? まだ来ないのか? ケンはどこ行ったんだ? ケンは。ケンケンタッグのケンはどこ行った? (KENTAの姿を見つけて)ああ、来たケン! ケンどうぞ!」 ▼KENTA「ケンって言うなよ」 ▼拳王「ケンケンタッグのケン。どうだ? 久々…初めてじゃない? NOAHで横浜武道館」 ▼KENTA「初めてかな。ちびっきょいたよ今日。ちびっきょ、いっぱいいた」 ▼拳王「やっぱり。ホントよかった。最後、憂流迦に言い寄られてた?」 ▼KENTA「言ってたよな、あいつ。1対1やれって。なんだよ?」 ▼拳王「まだまだKENTAは早いよな」 ▼KENTA「そんな簡単によ。もっと振り向かせてみろって」 ▼拳王「そうだよな。まあまあ、よかった。今日ケンケンタッグ横浜…」 ▼KENTA「(仮)な」 ▼拳王「もっともっとNOAHのテッペン目指していこう。ベルトもいいよな? 俺たちで」 ▼KENTA「ベルト欲しいな」 ▼拳王「ベルト欲しいよな。そうだよ、目指していこう。ということで、もういいでしょ、俺は。一人でしゃべりたいでしょ?」 ▼KENTA「どうせ噛むんだから」 ▼拳王「じゃあな」 ※拳王は去る ▼KENTA「あいつ噛まなかったな今日。(カメラが上下すると)いや、あんたがうなずいてどうすんのよ。あいつ珍しいよ。ホントにさ、あいつが噛まなかったなんて、そんなことあるんだな。このツアー、ホント久しぶりに全国の人にも会いに行けて、みんな『おかえりなさい』とか、『帰ってきてくれてありがとう』とか言ってくれる人メチャクチャいっぱいいて。そんなんじゃないし。逆にこっちがありがとうの気持ちで、また今シリーズだけじゃなくて次も回っていきたいと思うから。今日サイン会やって、マジで物凄い量の『太ってるの』やったから、俺、声枯れてるじゃん。これ、試合だと思うでしょ? 違う! 試合前『太ってんなあ』って。ふざけんなよ。でもね、結局、俺がとりあえず最初のツアー通して何が言いたいかっていうと、NOAHファンのみんな、ありがとうってこと」 【憂流迦の話】「ああ、クソ。悔しいな。藤田さん、とんでもないですね、見てたけど。それにしてもさ、1月1日からすげえ情けない姿ばかりさらしてるけど、KENTA。あの人の中に俺のこの魂全部ぶつける熱いものが全部あるような気がしますよ。絶対に1対1、シングルマッチやってやりますよ。KENTAさん、いやKENTA。全部出してやるよ」
『ABEMA presents MEMORIAL VOYAGE 2025 in YOKOHAMA 〜NOAH Jr. TAG LEAGUE 2025〜』横浜武道館(2025年3月2日)
○KENTA&拳王vs藤田和之&佐々木憂流迦×
悩める憂流迦がKENTAに“浮上の光"を見つけた。
憂流迦は元日武道館での中邑真輔戦に完敗。中邑からも辛らつなメッセージを浴びせられ、「悩んでます」とその後の各大会でも突き抜けきれない日々が続いてきた。
この日の横浜武道館大会では藤田とのタッグで、拳王&KENTAの『ケンケンタッグ(仮)』と対戦。2度目の対決となったKENTAと序盤から火花を散らすと、終盤にも激しく猛チャージ。だが、終盤に入って『ケンケンタッグ(仮)』の連係で反撃を受けるや、最後はKENTAのダイビングフットスタンプ→go 2 sleepに沈んだ。
それでも試合後には「もう一回」のジェスチャーでKENTA相手に猛アピール。バックステージでは「それにしてもさ、1月1日からすげえ情けない姿ばかりさらしてるけど、KENTA。あの人の中に俺のこの魂全部ぶつける熱いものが全部あるような気がしますよ」と語り、“浮上の光"をKENTAに見つけた憂流迦は「絶対に1対1、シングルマッチやってやりますよ。KENTAさん、いやKENTA。全部出してやるよ」とその瞳に闘志を灯した。
一方のKENTAは再入団の「おかえり」ツアーを完走。今大会後に一旦在住地のアメリカに戻る。試合後のリング上で憂流迦から一騎打ちをアピールされて「言ってたよな、あいつ。1対1やれって。なんだよ。そんな簡単によ。もっと振り向かせてみろって」と注文。再入団後、初のツアー参戦を終えて「みんな『おかえりなさい』とか、『帰ってきてくれてありがとう』とか言ってくれる人メチャクチャいっぱいいて。そんなんじゃないし。逆にこっちがありがとうの気持ちでまた今シリーズだけじゃなくて次も回っていきたい」と今後へ向けても刺激を得た。ケンケンタッグ(仮)としてもさらに上を目指すつもりで、拳王から「もっともっとNOAHのテッペン目指していこう。ベルトもいいよな、俺たちで」と呼びかけられると、「ベルト欲しいな」と呼応していた。
【試合後の拳王&KENTA】
▼拳王「いやあ! よかったケンケンタッグ。もう一人のケンはどこだ? まだ来ないのか? ケンはどこ行ったんだ? ケンは。ケンケンタッグのケンはどこ行った? (KENTAの姿を見つけて)ああ、来たケン! ケンどうぞ!」
▼KENTA「ケンって言うなよ」
▼拳王「ケンケンタッグのケン。どうだ? 久々…初めてじゃない? NOAHで横浜武道館」
▼KENTA「初めてかな。ちびっきょいたよ今日。ちびっきょ、いっぱいいた」
▼拳王「やっぱり。ホントよかった。最後、憂流迦に言い寄られてた?」
▼KENTA「言ってたよな、あいつ。1対1やれって。なんだよ?」
▼拳王「まだまだKENTAは早いよな」
▼KENTA「そんな簡単によ。もっと振り向かせてみろって」
▼拳王「そうだよな。まあまあ、よかった。今日ケンケンタッグ横浜…」
▼KENTA「(仮)な」
▼拳王「もっともっとNOAHのテッペン目指していこう。ベルトもいいよな? 俺たちで」
▼KENTA「ベルト欲しいな」
▼拳王「ベルト欲しいよな。そうだよ、目指していこう。ということで、もういいでしょ、俺は。一人でしゃべりたいでしょ?」
▼KENTA「どうせ噛むんだから」
▼拳王「じゃあな」
※拳王は去る
▼KENTA「あいつ噛まなかったな今日。(カメラが上下すると)いや、あんたがうなずいてどうすんのよ。あいつ珍しいよ。ホントにさ、あいつが噛まなかったなんて、そんなことあるんだな。このツアー、ホント久しぶりに全国の人にも会いに行けて、みんな『おかえりなさい』とか、『帰ってきてくれてありがとう』とか言ってくれる人メチャクチャいっぱいいて。そんなんじゃないし。逆にこっちがありがとうの気持ちで、また今シリーズだけじゃなくて次も回っていきたいと思うから。今日サイン会やって、マジで物凄い量の『太ってるの』やったから、俺、声枯れてるじゃん。これ、試合だと思うでしょ? 違う! 試合前『太ってんなあ』って。ふざけんなよ。でもね、結局、俺がとりあえず最初のツアー通して何が言いたいかっていうと、NOAHファンのみんな、ありがとうってこと」
【憂流迦の話】「ああ、クソ。悔しいな。藤田さん、とんでもないですね、見てたけど。それにしてもさ、1月1日からすげえ情けない姿ばかりさらしてるけど、KENTA。あの人の中に俺のこの魂全部ぶつける熱いものが全部あるような気がしますよ。絶対に1対1、シングルマッチやってやりますよ。KENTAさん、いやKENTA。全部出してやるよ」