【全日本】綾部が本田の連勝止めて2勝目 「綾部蓮が頂に登り詰める」 2025/4/23
『チャンピオン・カーニバル2025』後楽園ホール(2025年4月23日) Bブロック公式戦 ○綾部蓮vs本田竜輝× 綾部が本田の勢いに待った。ELPIDA対決を制してチャンピオン・カーニバル2連勝だ。 綾部はここまで1勝2敗。青柳、エーグルに連敗を喫したものの、3戦目でレイを破って初白星を挙げた。4戦目となったこの日はELPIDA対決。青柳、安齊を連破して勢いに乗る本田と激突した。 序盤は綾部ペースで続いたが、場外戦になると本田は鉄柵を使って右腕攻めを仕掛けて逆転。レフェリーが注意しても「1、2、3、4!」と自ら反則カウントを叫んでみせた。負けじと綾部も鉄柵ホイップを皮切りに反撃。本田が脇固めを仕掛けてきてもニーリフトで振り払い、ランニングネックブリーカードロップ、串刺しフロントハイキックとたたみかける。だが、本田はアイアンメイデンを決めさせず、ブレーンバスターでぶん投げると、串刺しラリアット、スピアーと再び攻勢に。絶叫しながら綾部の右腕をアームロックで絞め上げた。 耐え抜いた綾部は、本田をコーナーに据えると、ドロップキックで蹴落として一矢報いるが、エプロンでのドラゴンスープレックスは不発。逆に本田がエプロンジャーマンで流れをたぐり寄せる。綾部はリングアウト寸前で滑り込むと、串刺し攻撃を追尾してせめぎ合うが、本田はうるさいとばかりにラリアットを振り抜いた。だが、綾部もブレーンバスターを返して、両者大の字に。 懸命に立ち上がると、エルボー合戦になだれ込むが、本田はスキを突いて脇固めに捕獲。ナガタロックIIに移行して絞めに絞める。しのがれても「終わりだ!」とラリアットを連続してぶち込んだ。しかし、屈しない綾部はファイナルベントを決めさせず、カウンターのドロップキックを合図に猛反攻。フルネルソンバスターで叩きつける。負けじと本田も再度ラリアットを放つと、ファイナルベントや脇固めを狙うが、決めさせない綾部は投げ捨てドラゴンスープレックスで挽回した。本田もジャーマンで追いすがるが、綾部は再びドラゴンスープレックスホールドをズバリ。ギリギリで本田が肩を上げたものの、綾部はデスルーレットでダメ押しして3カウントを奪った。 昨年の王道トーナメント決勝に続き、綾部が本田を下して2勝目をもぎ取った。綾部はファン投票でメインに選ばれなかったことに悔しさをにじませながらも、「本田竜輝との戦いは本当に全部を出し尽くさないと勝てない。そういう極限の戦いをしたつもりだ」とプライドをあらわに。巻き返しを見据えて、「俺はこれ以上チャンピオン・カーニバルで負けられねえんだ。ここからは連敗スタートで始まったから、綾部蓮が頂に登り詰める」と宣言した。次戦は4・26名古屋大会で折り返しとなる5戦目。相手は安齊でELPIDA対決連戦となる。一方、本田は2敗目を喫して勝ち点6止まり。次戦は4・29岡山大会でベッキオと対決する。 【綾部の話】「王道トーナメント決勝以来の本田竜輝との一騎打ち。ファン投票で出た結果、第3試合という位置に組まれた。まあ、それが見ている人の評価なんだろ。ただ、本田竜輝との戦いは本当に全部を出し尽くさないと勝てない。そういう極限の戦いをしたつもりだ。どちらにせよ、俺はこれ以上チャンピオン・カーニバルで負けられねえんだ。ここからは連敗スタートで始まったから、綾部蓮が頂に登り詰める」 【本田の話】「綾部蓮に負けた。ああ、悔しい。まだチャンピオン・カーニバルはあと3戦続くし、いつまでも落ち込んでいられないよ。あと3戦全部勝って、大田区に進むだけだ」
『チャンピオン・カーニバル2025』後楽園ホール(2025年4月23日)
Bブロック公式戦 ○綾部蓮vs本田竜輝×
綾部が本田の勢いに待った。ELPIDA対決を制してチャンピオン・カーニバル2連勝だ。
綾部はここまで1勝2敗。青柳、エーグルに連敗を喫したものの、3戦目でレイを破って初白星を挙げた。4戦目となったこの日はELPIDA対決。青柳、安齊を連破して勢いに乗る本田と激突した。
序盤は綾部ペースで続いたが、場外戦になると本田は鉄柵を使って右腕攻めを仕掛けて逆転。レフェリーが注意しても「1、2、3、4!」と自ら反則カウントを叫んでみせた。負けじと綾部も鉄柵ホイップを皮切りに反撃。本田が脇固めを仕掛けてきてもニーリフトで振り払い、ランニングネックブリーカードロップ、串刺しフロントハイキックとたたみかける。だが、本田はアイアンメイデンを決めさせず、ブレーンバスターでぶん投げると、串刺しラリアット、スピアーと再び攻勢に。絶叫しながら綾部の右腕をアームロックで絞め上げた。
耐え抜いた綾部は、本田をコーナーに据えると、ドロップキックで蹴落として一矢報いるが、エプロンでのドラゴンスープレックスは不発。逆に本田がエプロンジャーマンで流れをたぐり寄せる。綾部はリングアウト寸前で滑り込むと、串刺し攻撃を追尾してせめぎ合うが、本田はうるさいとばかりにラリアットを振り抜いた。だが、綾部もブレーンバスターを返して、両者大の字に。
懸命に立ち上がると、エルボー合戦になだれ込むが、本田はスキを突いて脇固めに捕獲。ナガタロックIIに移行して絞めに絞める。しのがれても「終わりだ!」とラリアットを連続してぶち込んだ。しかし、屈しない綾部はファイナルベントを決めさせず、カウンターのドロップキックを合図に猛反攻。フルネルソンバスターで叩きつける。負けじと本田も再度ラリアットを放つと、ファイナルベントや脇固めを狙うが、決めさせない綾部は投げ捨てドラゴンスープレックスで挽回した。本田もジャーマンで追いすがるが、綾部は再びドラゴンスープレックスホールドをズバリ。ギリギリで本田が肩を上げたものの、綾部はデスルーレットでダメ押しして3カウントを奪った。
昨年の王道トーナメント決勝に続き、綾部が本田を下して2勝目をもぎ取った。綾部はファン投票でメインに選ばれなかったことに悔しさをにじませながらも、「本田竜輝との戦いは本当に全部を出し尽くさないと勝てない。そういう極限の戦いをしたつもりだ」とプライドをあらわに。巻き返しを見据えて、「俺はこれ以上チャンピオン・カーニバルで負けられねえんだ。ここからは連敗スタートで始まったから、綾部蓮が頂に登り詰める」と宣言した。次戦は4・26名古屋大会で折り返しとなる5戦目。相手は安齊でELPIDA対決連戦となる。一方、本田は2敗目を喫して勝ち点6止まり。次戦は4・29岡山大会でベッキオと対決する。
【綾部の話】「王道トーナメント決勝以来の本田竜輝との一騎打ち。ファン投票で出た結果、第3試合という位置に組まれた。まあ、それが見ている人の評価なんだろ。ただ、本田竜輝との戦いは本当に全部を出し尽くさないと勝てない。そういう極限の戦いをしたつもりだ。どちらにせよ、俺はこれ以上チャンピオン・カーニバルで負けられねえんだ。ここからは連敗スタートで始まったから、綾部蓮が頂に登り詰める」
【本田の話】「綾部蓮に負けた。ああ、悔しい。まだチャンピオン・カーニバルはあと3戦続くし、いつまでも落ち込んでいられないよ。あと3戦全部勝って、大田区に進むだけだ」