【新日本】IWGP世界ヘビー戦「後藤vs鷹木」正式決定、NEVER王者TAKESHITAにオレッグが挑戦 6・15大阪城追加カード発表 2025/5/12
新日本は12日、6・15大阪城大会の追加カードを発表。IWGP世界ヘビー級選手権試合「後藤洋央紀vs鷹木信悟」が正式に決まった。 後藤は5・9オンタリオ大会で前王者ザック・セイバーJr.と3ヵ月ぶりに再戦。ダブルフォールによる引き分けでIWGP世界ヘビー最多防衛記録となるV6を果たした。この結果、6・15大阪城大会での鷹木迎撃が決定。鷹木のIWGP世界ヘビー挑戦は昨年11・4大阪大会で第11代王者・ザックに敗れて以来、7ヵ月ぶり。勝利すれば2022年1月に第3代王者から陥落以来、4年5ヵ月ぶり2度目の戴冠となる。 NEVER無差別級王者KONOSUKE TAKESHITAはボルチン・オレッグを相手に7度目の防衛戦に臨む。TAKESHITAは5・9オンタリオ大会でエル・ファンタズモを破って6度目の防衛に成功。試合後、「誰でもいいよ。俺に、この“THE ALPHA"KOUNOSUKE TAKESHITAに勝てると思うヤツが俺の前に出てこい」と挑戦者を募っていた。これを受けて5・4福岡大会で「一番勝たなきゃいけないと思うし、今まで一番やりたい相手だから、またTAKESHITAとシングルやりたい」と希望していたオレッグの挑戦が決定。両者はTAKESHITAが勝利した2・11大阪大会におけるNEVER王座戦以来、4ヵ月ぶりの再戦となる。 「棚橋弘至ファイナルロード〜継(つなぐ)」として、上村優也との一騎打ちが決まった。タカタイチマニア5・7後楽園大会に参戦した棚橋はTAKAみちのくとのシングル初対決に快勝。試合後、TAKAのセコンドについていた上村が「試合を見てたら凄くワクワクしました。次、俺とシングルマッチお願いします」と要望した。棚橋も「上村、お前の最近の試合見てるよ。評価はグレートだ。よーし、俺は疲れたことがないからな。いつでもやってやるよ、このヤロー!」と受諾した。 ☆6/15(日)大阪城ホール『DOMINION 6.15 in OSAKA-JO HALL』14:30開場、16:00開始 ▼棚橋弘至ファイナルロード〜継(つなぐ) 上村優也 (1/30) 棚橋弘至 ▼NEVER無差別級選手権試合 [挑戦者] ボルチン・オレッグ (1/60) KONOSUKE TAKESHITA [第47代王者] ※TAKESHITA7度目の防衛戦 ▼IWGP世界ヘビー級選手権試合 [挑戦者] 鷹木信悟 (1/60) 後藤洋央紀 [第12代王者] ※後藤7度目の防衛戦 ▼IWGPタッグ選手権試合 [挑戦者] タイチ 石井智宏 (1/60) カラム・ニューマン グレート-O-カーン [第109代王者] ※オーカーン&ニューマン初防衛戦 ▼ドッグカラーチェーンデスマッチ EVIL (1/無) デビッド・フィンレー ※首に犬用の首輪を付け、互いをチェーンで繋いだ状態で試合を行う ※チェーンを使っての攻撃は認められる ※場外カウントはなし ※勝敗はピンフォール、KO、ギブアップのいずれかで決着とする ▼IWGP GLOBALヘビー級選手権試合 [挑戦者] ゲイブ・キッド (1/60) 辻陽太 [第4代王者] ※辻5度目の防衛戦
新日本は12日、6・15大阪城大会の追加カードを発表。IWGP世界ヘビー級選手権試合「後藤洋央紀vs鷹木信悟」が正式に決まった。
後藤は5・9オンタリオ大会で前王者ザック・セイバーJr.と3ヵ月ぶりに再戦。ダブルフォールによる引き分けでIWGP世界ヘビー最多防衛記録となるV6を果たした。この結果、6・15大阪城大会での鷹木迎撃が決定。鷹木のIWGP世界ヘビー挑戦は昨年11・4大阪大会で第11代王者・ザックに敗れて以来、7ヵ月ぶり。勝利すれば2022年1月に第3代王者から陥落以来、4年5ヵ月ぶり2度目の戴冠となる。
NEVER無差別級王者KONOSUKE TAKESHITAはボルチン・オレッグを相手に7度目の防衛戦に臨む。TAKESHITAは5・9オンタリオ大会でエル・ファンタズモを破って6度目の防衛に成功。試合後、「誰でもいいよ。俺に、この“THE ALPHA"KOUNOSUKE TAKESHITAに勝てると思うヤツが俺の前に出てこい」と挑戦者を募っていた。これを受けて5・4福岡大会で「一番勝たなきゃいけないと思うし、今まで一番やりたい相手だから、またTAKESHITAとシングルやりたい」と希望していたオレッグの挑戦が決定。両者はTAKESHITAが勝利した2・11大阪大会におけるNEVER王座戦以来、4ヵ月ぶりの再戦となる。
「棚橋弘至ファイナルロード〜継(つなぐ)」として、上村優也との一騎打ちが決まった。タカタイチマニア5・7後楽園大会に参戦した棚橋はTAKAみちのくとのシングル初対決に快勝。試合後、TAKAのセコンドについていた上村が「試合を見てたら凄くワクワクしました。次、俺とシングルマッチお願いします」と要望した。棚橋も「上村、お前の最近の試合見てるよ。評価はグレートだ。よーし、俺は疲れたことがないからな。いつでもやってやるよ、このヤロー!」と受諾した。
☆6/15(日)大阪城ホール『DOMINION 6.15 in OSAKA-JO HALL』14:30開場、16:00開始
▼棚橋弘至ファイナルロード〜継(つなぐ)
上村優也
(1/30)
棚橋弘至
▼NEVER無差別級選手権試合
[挑戦者]
ボルチン・オレッグ
(1/60)
KONOSUKE TAKESHITA
[第47代王者]
※TAKESHITA7度目の防衛戦
▼IWGP世界ヘビー級選手権試合
[挑戦者]
鷹木信悟
(1/60)
後藤洋央紀
[第12代王者]
※後藤7度目の防衛戦
▼IWGPタッグ選手権試合
[挑戦者]
タイチ
石井智宏
(1/60)
カラム・ニューマン
グレート-O-カーン
[第109代王者]
※オーカーン&ニューマン初防衛戦
▼ドッグカラーチェーンデスマッチ
EVIL
(1/無)
デビッド・フィンレー
※首に犬用の首輪を付け、互いをチェーンで繋いだ状態で試合を行う
※チェーンを使っての攻撃は認められる
※場外カウントはなし
※勝敗はピンフォール、KO、ギブアップのいずれかで決着とする
▼IWGP GLOBALヘビー級選手権試合
[挑戦者]
ゲイブ・キッド
(1/60)
辻陽太
[第4代王者]
※辻5度目の防衛戦