【DDT】樋口が2年5ヵ月ぶりKO-D無差別奪還 7・13後楽園でHARASHIMAとのV1戦が決定 2025/6/29
『KING OF KINGS〜嵐の6月決戦〜』後楽園ホール(2025年6月29日) KO-D無差別級選手権試合 ○樋口和貞vsクリス・ブルックス× 樋口がクリスとの激闘を制し、2年5ヵ月ぶりにKO-D無差別級王座を奪還。首の故障を乗り越えてDDTの頂点に返り咲いた樋口は7・13後楽園大会でHARASHIMAとの初防衛戦が決まった。 苦労人の樋口は2022年7・3後楽園大会で「KING OF DDT 2022」を初制覇し、当時空位だったKO-D王座を初戴冠。その後、遠藤哲哉、竹下幸之介(KONOSUKE TAKESHITA)、青木真也、坂口征夫、上野勇希を次々に倒して5度の防衛を果たした。 2023年1・29後楽園大会で火野裕士に敗れて王座陥落。昨年6月から首を傷めて長期欠場に追い込まれた。3・20後楽園大会で復帰を果たすと、「KING OF DDT 2025」で3年ぶりに優勝。この日、KO-D王者・クリスに挑んだ。 開始早々、両者はチョップ合戦を繰り広げ、クリスがエプロンでパイルドライバーを敢行。場外へのフットスタンプで先手を取った。負けじと樋口はチョップ連打、串刺しラリアット、ブレーンバスターの猛攻で応戦。クリスが雪崩式ダブルアームスープレックスを決めれば、樋口は延髄ラリアットでやり返し、両者がダウンした。 ともに立ち上がると、樋口がラリアット連打を浴びせたが、クリスはラリアット、キック連打で徹底抗戦。プレイングマンティスボムで勝負に出たが、2カウントで返した樋口はヘッドバットを連打し、クロースラムで叩きつけた。クリスがオクトパス・ストレッチで絡みついても切り抜けた樋口はラリアット、ドクターボムで一気呵成。最後はクロースラムを爆発させて3カウントを奪取した。 樋口が2年5ヵ月ぶりのKO-D王座返り咲き。再びDDTの頂点に立った。試合後、クリスにベルトを巻かれた樋口は去ろうとしていたクリスを呼び止め、「やっぱ強いな。色々あった。そんなの跳ね飛ばして、お前がこのベルトを守り続けた。俺はお前のこと、心から尊敬します。ありがとう」と敬意と謝意を表した。 するとハリマオ、シャーデンフロイデ・インターナショナルの面々がリングに上がり、缶ビールで乾杯してノーサイド。樋口は「欠場中はこのベルトが夢でした。それが俺の腰にあるのはホントにうれしいです。このベルトを巻いて、自分の道を進んでいきます」と喜びの弁とともに決意表明した。 ここでHARASHIMAがリングイン。「樋口、強いクリス相手にすごい試合で勝って、君はやっぱりすごく強いよ」と新王者を称えると、「僕は今でもずっと強さにあこがれていて、無差別のベルト、DDTで一番強いベルト、ずっと狙ってるんだよ。樋口和貞、そのベルトに挑戦してもいいかな?」とアピールした。樋口に拒む理由はなく「HARASHIMAさん、やりましょう」と快諾。今林久弥GMが7・13後楽園大会で樋口の初防衛戦となる両者によるタイトルマッチを行うことを決めた。 ☆7/13(日)東京・後楽園ホール『ROCK IN RING 2025 〜奏でろ打撃、叫べ歓声〜』10:30開場、11:30開始 ▼KO-D無差別級選手権試合 [挑戦者] HARASHIMA vs 樋口和貞 [第85代王者] ※樋口初防衛戦 【樋口の話】「英国から一人で来て、ベルト巻いて。ホントに尊敬してます。その重さすごかったです。(V1戦は?)早い! ただ自分もHARASHIMAさんもいつでもいけるように日々努力してますから。HARASHIMAさん、断る理由なんてありません。精いっぱいやります」 【クリスの話】「強かった。8ヵ月間、ありがとうございました。ヒグチはDDTのトップで頑張ってください。シャーデンはまだまだ夢あります。(7・5横浜で)KO-D6人タッグ。シャーデンで世界のどこでも頑張りましょう。いつかインドに行きましょう」 【HARASHIMAの話】「どっちが勝ってもいこうと思ってたんですけど、すごい試合で樋口が勝って。僕は強さを求めてやってるし、KO-D無差別を目指してやってるし、その気持ちが自分のなかで持てなかったら終わりだと思うので。7月27日に青梅で凱旋大会あるので、ベルトを巻いて行きたいし、強さを求めてやってきたので、ベルトを獲ることで証明してやっていきたい」
『KING OF KINGS〜嵐の6月決戦〜』後楽園ホール(2025年6月29日)
KO-D無差別級選手権試合 ○樋口和貞vsクリス・ブルックス×
樋口がクリスとの激闘を制し、2年5ヵ月ぶりにKO-D無差別級王座を奪還。首の故障を乗り越えてDDTの頂点に返り咲いた樋口は7・13後楽園大会でHARASHIMAとの初防衛戦が決まった。
苦労人の樋口は2022年7・3後楽園大会で「KING OF DDT 2022」を初制覇し、当時空位だったKO-D王座を初戴冠。その後、遠藤哲哉、竹下幸之介(KONOSUKE TAKESHITA)、青木真也、坂口征夫、上野勇希を次々に倒して5度の防衛を果たした。
2023年1・29後楽園大会で火野裕士に敗れて王座陥落。昨年6月から首を傷めて長期欠場に追い込まれた。3・20後楽園大会で復帰を果たすと、「KING OF DDT 2025」で3年ぶりに優勝。この日、KO-D王者・クリスに挑んだ。
開始早々、両者はチョップ合戦を繰り広げ、クリスがエプロンでパイルドライバーを敢行。場外へのフットスタンプで先手を取った。負けじと樋口はチョップ連打、串刺しラリアット、ブレーンバスターの猛攻で応戦。クリスが雪崩式ダブルアームスープレックスを決めれば、樋口は延髄ラリアットでやり返し、両者がダウンした。
ともに立ち上がると、樋口がラリアット連打を浴びせたが、クリスはラリアット、キック連打で徹底抗戦。プレイングマンティスボムで勝負に出たが、2カウントで返した樋口はヘッドバットを連打し、クロースラムで叩きつけた。クリスがオクトパス・ストレッチで絡みついても切り抜けた樋口はラリアット、ドクターボムで一気呵成。最後はクロースラムを爆発させて3カウントを奪取した。
樋口が2年5ヵ月ぶりのKO-D王座返り咲き。再びDDTの頂点に立った。試合後、クリスにベルトを巻かれた樋口は去ろうとしていたクリスを呼び止め、「やっぱ強いな。色々あった。そんなの跳ね飛ばして、お前がこのベルトを守り続けた。俺はお前のこと、心から尊敬します。ありがとう」と敬意と謝意を表した。
するとハリマオ、シャーデンフロイデ・インターナショナルの面々がリングに上がり、缶ビールで乾杯してノーサイド。樋口は「欠場中はこのベルトが夢でした。それが俺の腰にあるのはホントにうれしいです。このベルトを巻いて、自分の道を進んでいきます」と喜びの弁とともに決意表明した。
ここでHARASHIMAがリングイン。「樋口、強いクリス相手にすごい試合で勝って、君はやっぱりすごく強いよ」と新王者を称えると、「僕は今でもずっと強さにあこがれていて、無差別のベルト、DDTで一番強いベルト、ずっと狙ってるんだよ。樋口和貞、そのベルトに挑戦してもいいかな?」とアピールした。樋口に拒む理由はなく「HARASHIMAさん、やりましょう」と快諾。今林久弥GMが7・13後楽園大会で樋口の初防衛戦となる両者によるタイトルマッチを行うことを決めた。
☆7/13(日)東京・後楽園ホール『ROCK IN RING 2025 〜奏でろ打撃、叫べ歓声〜』10:30開場、11:30開始
▼KO-D無差別級選手権試合
[挑戦者]
HARASHIMA
vs
樋口和貞
[第85代王者]
※樋口初防衛戦
【樋口の話】「英国から一人で来て、ベルト巻いて。ホントに尊敬してます。その重さすごかったです。(V1戦は?)早い! ただ自分もHARASHIMAさんもいつでもいけるように日々努力してますから。HARASHIMAさん、断る理由なんてありません。精いっぱいやります」
【クリスの話】「強かった。8ヵ月間、ありがとうございました。ヒグチはDDTのトップで頑張ってください。シャーデンはまだまだ夢あります。(7・5横浜で)KO-D6人タッグ。シャーデンで世界のどこでも頑張りましょう。いつかインドに行きましょう」
【HARASHIMAの話】「どっちが勝ってもいこうと思ってたんですけど、すごい試合で樋口が勝って。僕は強さを求めてやってるし、KO-D無差別を目指してやってるし、その気持ちが自分のなかで持てなかったら終わりだと思うので。7月27日に青梅で凱旋大会あるので、ベルトを巻いて行きたいし、強さを求めてやってきたので、ベルトを獲ることで証明してやっていきたい」