【リアルジャパン】ヘビー級に肉体改造中のS・タイガーが鈴木に照準 3・20後楽園追加カード決定(写真あり) 2015/3/6
リアルジャパンは6日、都内・興義館で会見し、3・20後楽園大会の追加カードを発表。セミファイナルの「藤波辰爾&スーパー・タイガー&小笠原和彦vs鈴木みのる&タカ・クノウ&ブラック・タイガー」など2試合が新たに決まった。 セミファイナルの6人タッグは初代タイガーマスクが「ストロングスタイルを守って仕事ができる人たち、実力のある人たちを厳選して、いい試合をやってもらいたい。これからのプロレスのために尽くしてもらいたい」との思いを込めて組んだ一戦だ。 個性的な面々の中に飛び込む形となるS・タイガーは今回の一戦に期するものがある。「もう一つ殻を破りたい」との思いから現在、肉体改造に着手中で、体重も100キロの大台に乗った。「ヘビー級としてのS・タイガーをこれからおみせしていきたい」と誓うS・タイガーは、「そういう部分でも鈴木みのるという男を超えていかなければ、僕自身、プロレスをやる資格がないんじゃないか」と覚悟をあらわに、かつて師と仰いだ鈴木に照準。「僕自身の心の変化、体の変化を皆さんに対してもみせつけていきたい。鈴木みのるに対して何ができるのかが今回の僕のテーマ」と定めた。 ほかにも「ウルティモ・ドラゴン&アレクサンダー大塚vs佐藤光留&エディ・フレンチ」のタッグマッチも決定。詳細は以下の通り。 ☆3/20(金)東京・後楽園ホール『初代タイガーマスク リアルジャパンプロレス』17:30開場、18:30開始 ▼タッグマッチ エディ・フレンチ 佐藤光留 (1/30) アレクサンダー大塚 ウルティモ・ドラゴン ▼セミファイナル 6人タッグマッチ ブラック・タイガー タカ・クノウ 鈴木みのる (1/60) 小笠原和彦 スーパー・タイガー 鈴木みのる [既報カード] ▼メインイベント シングルマッチ 曙 (1/60) 初代タイガーマスク [その他出場選手(一部)] スーパー・ライダー グレート・タイガー 折原昌夫 百田光雄 若翔洋 グラン浜田 間下隼人 力 【会見における初代タイガー、S・タイガー】 ▼S・タイガー「今回、藤波社長、小笠原先生と組んで鈴木みのる、タカ・クノウ、ブラック・タイガーと対戦させて頂きます。今まで鈴木さんに引っ張ってもらって恩を感じていますが、僕自身ももう一つ殻を破りたい。そういう部分でも鈴木みのるという男を超えていかなければ、僕自身、プロレスをやる資格がないんじゃないか。何のためにS・タイガーをかぶっているのかと。プロレス界でまだまだ上を目指そうという中で、『鈴木さん、またお願いします』というぬるい気持ちで臨んでいくつもりはさらさらないです。肉体改造にも取り組んで、ヘビー級としてのS・タイガーをこれからおみせしていきたいと思ってます」 ▼初代タイガー「S・タイガーに足りないのは経験ですけど、体力も足りない。減量を課せられて70キロにさせられたり90キロに戻ったり。だったら開き直って100キロ以上にして、今105キロですけど、力強さを出せと。本人もそれに目覚めてくれたようで、蹴りの威力も違うし、大きくなったから安定する部分もあって、スピードも上がってる。もともと100キロクラスの素質を持ってる選手なので、期待したい。中途半端なS・タイガーはやめなさい、ちゃんとしたS・タイガーを目指しなさいと。本人もまい進してますので、当日のS・タイガーの体つきと蹴りのスピードに注目して試合をみたいなと思います」 ――個性的な顔ぶれの中で食われない自信はある?。 ▼S・タイガー「このベルト(レジェンド王座)を通してタイトルマッチやってますし、みんな俺が俺がって部分で目立ってやろうという意識がある中で、僕自身の心の変化、体の変化を皆さんに対してもみせつけていきたい。鈴木みのるに対して何ができるのかが今回の僕のテーマだと思ってます」
リアルジャパンは6日、都内・興義館で会見し、3・20後楽園大会の追加カードを発表。セミファイナルの「藤波辰爾&スーパー・タイガー&小笠原和彦vs鈴木みのる&タカ・クノウ&ブラック・タイガー」など2試合が新たに決まった。
セミファイナルの6人タッグは初代タイガーマスクが「ストロングスタイルを守って仕事ができる人たち、実力のある人たちを厳選して、いい試合をやってもらいたい。これからのプロレスのために尽くしてもらいたい」との思いを込めて組んだ一戦だ。
個性的な面々の中に飛び込む形となるS・タイガーは今回の一戦に期するものがある。「もう一つ殻を破りたい」との思いから現在、肉体改造に着手中で、体重も100キロの大台に乗った。「ヘビー級としてのS・タイガーをこれからおみせしていきたい」と誓うS・タイガーは、「そういう部分でも鈴木みのるという男を超えていかなければ、僕自身、プロレスをやる資格がないんじゃないか」と覚悟をあらわに、かつて師と仰いだ鈴木に照準。「僕自身の心の変化、体の変化を皆さんに対してもみせつけていきたい。鈴木みのるに対して何ができるのかが今回の僕のテーマ」と定めた。
ほかにも「ウルティモ・ドラゴン&アレクサンダー大塚vs佐藤光留&エディ・フレンチ」のタッグマッチも決定。詳細は以下の通り。
☆3/20(金)東京・後楽園ホール『初代タイガーマスク リアルジャパンプロレス』17:30開場、18:30開始
▼タッグマッチ
エディ・フレンチ
佐藤光留
(1/30)
アレクサンダー大塚
ウルティモ・ドラゴン
▼セミファイナル 6人タッグマッチ
ブラック・タイガー
タカ・クノウ
鈴木みのる
(1/60)
小笠原和彦
スーパー・タイガー
鈴木みのる
[既報カード]
▼メインイベント シングルマッチ
曙
(1/60)
初代タイガーマスク
[その他出場選手(一部)]
スーパー・ライダー
グレート・タイガー
折原昌夫
百田光雄
若翔洋
グラン浜田
間下隼人
力
【会見における初代タイガー、S・タイガー】
▼S・タイガー「今回、藤波社長、小笠原先生と組んで鈴木みのる、タカ・クノウ、ブラック・タイガーと対戦させて頂きます。今まで鈴木さんに引っ張ってもらって恩を感じていますが、僕自身ももう一つ殻を破りたい。そういう部分でも鈴木みのるという男を超えていかなければ、僕自身、プロレスをやる資格がないんじゃないか。何のためにS・タイガーをかぶっているのかと。プロレス界でまだまだ上を目指そうという中で、『鈴木さん、またお願いします』というぬるい気持ちで臨んでいくつもりはさらさらないです。肉体改造にも取り組んで、ヘビー級としてのS・タイガーをこれからおみせしていきたいと思ってます」
▼初代タイガー「S・タイガーに足りないのは経験ですけど、体力も足りない。減量を課せられて70キロにさせられたり90キロに戻ったり。だったら開き直って100キロ以上にして、今105キロですけど、力強さを出せと。本人もそれに目覚めてくれたようで、蹴りの威力も違うし、大きくなったから安定する部分もあって、スピードも上がってる。もともと100キロクラスの素質を持ってる選手なので、期待したい。中途半端なS・タイガーはやめなさい、ちゃんとしたS・タイガーを目指しなさいと。本人もまい進してますので、当日のS・タイガーの体つきと蹴りのスピードに注目して試合をみたいなと思います」
――個性的な顔ぶれの中で食われない自信はある?。
▼S・タイガー「このベルト(レジェンド王座)を通してタイトルマッチやってますし、みんな俺が俺がって部分で目立ってやろうという意識がある中で、僕自身の心の変化、体の変化を皆さんに対してもみせつけていきたい。鈴木みのるに対して何ができるのかが今回の僕のテーマだと思ってます」
★3・20シングル初対決へ会見 初代タイガー「空中殺法で勝負」、曙は対貴闘力も視野に「満足度100%の試合に」